大雨の後の好天。しっかりじてつーしたが、どうも調子が出ないのである。
このところ職場が危機的状況なので疲れたまってるだろうなあ、とは思っていたが、やはり走りにはモロに出る。
スタートダッシュが鈍い、普段一息で上がれる坂の途中で息が切れる。何より身体が勝手に下ハンドルを持つのを嫌がって、ブラケットや上ハンドルを持ってしまうのである。
競技用自転車に詳しく無い方には分かりづらいだろうが、ドロップハンドルという奴は上→ブラケット(ブレーキの付け根)→下と握る場所を変えるごとに前傾姿勢がきつくなる。そのため空気抵抗を減らして風を切って進むことが出来るのだが、逆に筋肉と心肺にかかる負担が大きくなる。
のんびり走るには上を持っていれば良いのだが、速く走れば比例して空気抵抗が増す為下を持つ必要があり、それに耐えられる筋力と心肺能力が必要になる。
どうもこのところ通勤時に身体が勝手に練習モードからサイクリングモードに切り替わってしまうのである。
おまけにそのくせAVやMAXスピードは普段より速いときている。
このちぐはぐさ加減はたちが悪い。
ボーっと走ってるのに速度は出てて、反応限界を超えた速度で事故、という危険が出てくるからだ。
とはいえ、たるんだ体と頭に鞭打って、しっかり汗を流さないと・・・鈴鹿も近づいてきたしなあ・・・
しゃきっとしようぜ!!
このところ職場が危機的状況なので疲れたまってるだろうなあ、とは思っていたが、やはり走りにはモロに出る。
スタートダッシュが鈍い、普段一息で上がれる坂の途中で息が切れる。何より身体が勝手に下ハンドルを持つのを嫌がって、ブラケットや上ハンドルを持ってしまうのである。
競技用自転車に詳しく無い方には分かりづらいだろうが、ドロップハンドルという奴は上→ブラケット(ブレーキの付け根)→下と握る場所を変えるごとに前傾姿勢がきつくなる。そのため空気抵抗を減らして風を切って進むことが出来るのだが、逆に筋肉と心肺にかかる負担が大きくなる。
のんびり走るには上を持っていれば良いのだが、速く走れば比例して空気抵抗が増す為下を持つ必要があり、それに耐えられる筋力と心肺能力が必要になる。
どうもこのところ通勤時に身体が勝手に練習モードからサイクリングモードに切り替わってしまうのである。
おまけにそのくせAVやMAXスピードは普段より速いときている。
このちぐはぐさ加減はたちが悪い。
ボーっと走ってるのに速度は出てて、反応限界を超えた速度で事故、という危険が出てくるからだ。
とはいえ、たるんだ体と頭に鞭打って、しっかり汗を流さないと・・・鈴鹿も近づいてきたしなあ・・・
しゃきっとしようぜ!!
>>どうもこのところ通勤時に身体が勝手に練習モードからサイクリングモードに切り替わってしまうのである。
おまけにそのくせAVやMAXスピードは普段より速いときている。
これは良い方に考えると
『実力がついてきた』のではないでしょうか?
(だからシャカリキにならなくても速い)
お仕事も大変そうですが、あせってムリしされないようにして下さい。
(おっしゃるように事故・怪我しては元も子もないですし)
自分は諸事情により、当分イベント参加が減りそうですが、モールトン仲間は相変わらず意欲的に参加してます。現地で顔見知りさんがいましたらよろしく。
何事もプラスに考えないといけませんね。
しばらくお会いできないのでしょうか?まさか人生の一大イベントの準備ですか???
いえいえ、身内に不幸もありまして、遊び呆けてたことに自戒の念、ってことです。
実際は新城、昨年走ってみて楽しかったので、今年も・・・と思っていたので残念ですが。
また一緒に走れる日を楽しみにしています。