時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

魔法使いの弟子 73

2010-08-27 | 映画
現代のニューヨークを舞台に
800年にもわたって繰り広げられてきた魔法大戦争が勃発
魔法使い・バルサザールは
悪の勢力を滅ぼすため
今は亡き魔法使いの最高指導者
マーリンの後継者を探し続けてきた

魔法の導きにより
ついにバルサザールは
マーリンの後継者となる運命を持つ者を発見!
本人の意志を完全に無視して自分の弟子にする
だが
‘魔法使いの弟子’に選ばれたデイヴは
悪と戦うどころか
ケンカひとつしたことのない
気の弱い物理オタクの青年だった



バルサザールは
魔術の技と美学をデイヴに叩き込もうとするが
魔法使いの存在すら信じられないデイヴにマスターできるわけもなく
空しく時間だけが過ぎていく
そんな中
史上最強の魔女モルガナが復活!
死者を蘇らせ
世界を征服しようとする
魔女モルガナの野望を阻止出来るのか!



面白かったよ取りあえず
でも
偉大なる魔法使い・マーリンの血を引く
後継者・デイヴに
微塵も魅力を感じなかった

こいつ…何か見ていてイライラした


デイヴは
マリーンから授かった指輪がなくても
魔女モルガナを倒せるパワーを
潜在的に備えていたみたいで
それなら
後半に到るまでの修行は(ってたいした修行してないけど)
バルサザールの弟子入する必要性あったの?
あのシーンは
観客の笑を取る為のモノ?

マーリン殺害のキッカケが
弟子3人の単なる色恋(三角関係)と云うのも
情けないやね~



ラスト
デイヴが中世の魔法と21世紀の科学のを融合させ
魔女モルガナに挑んだあたりは
感心しました

劇中
カーチェイスのシーンがあるんだけど
乗ってる車を
魔法でフェラーリやメルセデスに変身させるんです!
でも
そんなことやってないで
魔力使って敵のクルマ止めればいいのに…
と思ったのはσ(^^;) だけ?

そうそう
くれぐれもエンドロールが始まって
すぐ席を立ってしまわないように!
最後の最後おまけがあります!