![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
第21ステージ クレテイユ~パリ・シャンゼリゼ通り 95キロ
1位 カデル・エヴァンス(オーストラリア)
2位 アンディ・シュレク(ルクセンブルク)
3位 フランク・シュレク(ルクセンブルク)
4位 トマ・ヴォクレール(フランス)
5位 アルベルト・コンタドール(スペイン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/54/cc1fdc9b34ebf3023b85cdcd0c6efd52.jpg)
キャデル・エバンス初の総合優勝
オーストラリア選手による総合優勝はこれが初めてだそうです
3連覇を狙った
アルベルト・コンタドールは
出だしの遅れが最後までひびき
5位と言う成績に終わりました
とは言え
ここまで順位を上げてくるのは流石です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bf/cc287258218cc3748c7a6ce20e072e28.jpg)
パリ市内は
さぞ盛り上がったことでしょう
チュイルリー公園に脇
コンコルド広場
そして
凱旋門を目指し疾走するシャンゼリゼ通り
冷夏が続くフランスですが
この日ばかりは
熱い一日だったことでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/39/76774092f364c017473525be10cb77c4.jpg)
生で
その光景を見ることは
二度とないと思うと
数年前の経験は
貴重でした
画像はToue de France 2011より引用しています