時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

2011グランプリシリーズ第6戦ロステレコム杯「SP」 

2011-11-26 | フィギュアスケート
<女子SP結果>
1位 浅田真央             64.29
2位 アリーナ・レオノワ ロシア    63.91
3位 アデリナ・ソトニコワ ロシア  57.79



<男子SP結果>
1位 ジェレミー・アボット    83.54
2位 羽生結弦          82.78
3位 ミハル・ブレジナ チェコ  79.01

両名頑張っとります!
問題は
羽生結弦選手
フリー演技でのスタミナが…

頑張るんだぞぉ~

                      画像は「sportsnavi.com」から引用
             

Barclays ATP World Tour Finals 2011 Singles Round Robin Part2

2011-11-26 | Singles Race to ATP Finals
ラウンドロビン グループA
トマシュ・ベルディヒ vs ダビド・フェレール
3-6,7-5,6-1

この結果
グループAの準決勝進出は
1位 トマシュ・ベルディヒ
2位 ダビド・フェレール

ノバク・ジョコビッチ予選敗退



準決勝の組み合わせは

ロジャー・フェデラー vs フェレール
ジョーウィルフリード・ツォンガ vs ベルディヒ

となりました
TPO3が
予選敗退です
まぁ
ランキングには支障ないし
いいか!?

                    画像はATP WORLD TOUR FINALSより引用

Barclays ATP World Tour Finals 2011 Singles Round Robin Part1

2011-11-26 | Singles Race to ATP Finals
なんと言うことでしょう

予選グループB組の試合では
ロジャー・フェデラーが
ラファエル・ナダルを
6-3,6-0のストレートで倒すと言う
ここ数年では
考えられない試合結果!

そしてナダルは
ジョーウィルフリード・ツォンガにも
6-7,4-6,6-3で競負け
予選敗退

B組1位 フェデラー
B組2位 ツォンガ
この両名が準決勝に進みました



一方A組ですが
ご存知の通り
アンディ・マレーが
股関節の故障を悪化させたことを理由に
大会を棄権すると発表
マレーに代わり
ヤンコ・ティプサレビッチが出場することになりました
再度再試合なのか
マレーの勝敗を
ティプサレビッチの成績になるのか

そして
ダビド・フェレールが
ノバク・ジョコビッチをストレートで破り
準決勝進出を決めております

ジョコビッチと
トマーシュ・ベルディヒ
そろって1勝1敗なのですが…

完璧な形&体勢で
準決勝に進んだのは
ロジャー・フェデラーただひとり!

個人的に
非常にテンション

             画像はREUTERSより引用しています