2日から
新宿文化センターで開催されていた
フラメンコフェスティバル
5日 12時半からの「SELECTOS7 BAILAORES」
行って参りました
日頃
指導者として
ご活躍されていらっしゃる
先生方が
己のもてる技術や表現力を
独自の世界観で
表現されておられました
軽やかで
なめらかな舞踊要素を
メインとした振付
緊迫感のある振付
抒情的な振付
勿論
技巧を駆使した
振付もございまして
楽しゅうございました
が
小生が
何より
衝撃を受け
鳥肌が立ったのは
最後に登場した
バイラオール(男性の舞踊手)
ミゲル・ エル・ルビオ
歌い手のカンタオールと
ギター演奏のトケが
舞台中央に集結!
バイラオールと
小さな円陣を形成しつつ…
独特の空気感
柔と剛
激しさと静けさ
相反するモノが
ミゲルの
舞に折り重なるように
寄せては帰る
波のように
展開していくのです
光と影
そう
これよこれ!
これぞフラメンコ!!
まぁ~
それはそれは
見事な
コラボでございました
スペインに伝わる
伝統舞踊フラメンコ
DNAの成せる伎か
ホンマもんは
違います
新宿文化センターで開催されていた
フラメンコフェスティバル
5日 12時半からの「SELECTOS7 BAILAORES」
行って参りました
日頃
指導者として
ご活躍されていらっしゃる
先生方が
己のもてる技術や表現力を
独自の世界観で
表現されておられました
軽やかで
なめらかな舞踊要素を
メインとした振付
緊迫感のある振付
抒情的な振付
勿論
技巧を駆使した
振付もございまして
楽しゅうございました
が
小生が
何より
衝撃を受け
鳥肌が立ったのは
最後に登場した
バイラオール(男性の舞踊手)
ミゲル・ エル・ルビオ
歌い手のカンタオールと
ギター演奏のトケが
舞台中央に集結!
バイラオールと
小さな円陣を形成しつつ…
独特の空気感
柔と剛
激しさと静けさ
相反するモノが
ミゲルの
舞に折り重なるように
寄せては帰る
波のように
展開していくのです
光と影
そう
これよこれ!
これぞフラメンコ!!
まぁ~
それはそれは
見事な
コラボでございました
スペインに伝わる
伝統舞踊フラメンコ
DNAの成せる伎か
ホンマもんは
違います