<往路結果>
1位 青山学院大学 05:33:45
2位 早稲田大学 05:34:18 +00:33
3位 順天堂大学 05:36:09 +02:24
4位 東洋大学 05:36:25 +02:40
5位 駒澤大学 05:37:46 +04:01
6位 神奈川大学 05:38:11 +04:26
7位 中央学院大学 05:38:20 +04:35
8位 上武大学 05:39:13 +05:28
9位 創価大学 05:39:25 +05:40
10位 日本大学 05:39:55 +06:10
11位 帝京大学 05:40:06 +06:21
12位 法政大学 05:40:18 +06:33
13位 日本体育大学 05:40:29 +06:44
14位 拓殖大学 05:40:36 +06:51
15位 東海大学 05:41:44 +07:59
16位 山梨学院大学 05:41:56 +08:11
-----------------------------------------------------------
復路繰り上げスタート
17位 明治大学 05:44:42 +10:57
18位 大東文化大学 05:45:29 +11:44
19位 國學院大学 05:46:52 +13:07
OP参 関東学生連合 05:49:45 +16:00
20位 国士舘大学 05:54:56 +21:11
昨年の
順位・タイムと
比較するのも
無意味だけど
興味深い
第92回東京箱根間往復大学駅伝 ~ 往路 ~ 結果(2016_01_02)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d0/adeecb7d06cb6e4f2af39c74b7babdaa.jpg)
よう頑張りました
昨年
青学が出した
5時間25分55秒より
8分近く遅いタイムですが
復路繰り上げスタートが
13チームから
5チームと激減
しかも
上位チームの
タイム差が
僅差でございます!
また
上武大学18位→8位
神奈川大学15位→6位
中央学院大学14位→7位
と大健闘でした
3区で
青学がトップに立ち
そのまま
ゴール
と言う
悔しいと言うか
腹立たしい
結果となってしまいました
トホホ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ab/9084ded998b17256d29712545d8e3efd.jpg)
さて
明日の復路ですが…
この大会は
青学の
史上6校目の3連覇
史上4校目の年度3冠
3年連続往路復路完全制覇の
達成がかかっています
2位
早稲田との差は33秒
往路で勝てても
復路に勝てない
問題の復路を
早稲田どうする!?
大手町までの
道のりを
どう攻略するのか
青学に背をみせて
走破できるのか!?
取り敢えず
早稲田は
3位以内を
死守してくれれば
いっかな?
何処でもいいから
何として
青学を阻止してくれい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
原監督の
したり顔は
見たくね~~~
画像は読売新聞(YOMIURI ONLINE)他より引用しています
1位 青山学院大学 05:33:45
2位 早稲田大学 05:34:18 +00:33
3位 順天堂大学 05:36:09 +02:24
4位 東洋大学 05:36:25 +02:40
5位 駒澤大学 05:37:46 +04:01
6位 神奈川大学 05:38:11 +04:26
7位 中央学院大学 05:38:20 +04:35
8位 上武大学 05:39:13 +05:28
9位 創価大学 05:39:25 +05:40
10位 日本大学 05:39:55 +06:10
11位 帝京大学 05:40:06 +06:21
12位 法政大学 05:40:18 +06:33
13位 日本体育大学 05:40:29 +06:44
14位 拓殖大学 05:40:36 +06:51
15位 東海大学 05:41:44 +07:59
16位 山梨学院大学 05:41:56 +08:11
-----------------------------------------------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
17位 明治大学 05:44:42 +10:57
18位 大東文化大学 05:45:29 +11:44
19位 國學院大学 05:46:52 +13:07
OP参 関東学生連合 05:49:45 +16:00
20位 国士舘大学 05:54:56 +21:11
昨年の
順位・タイムと
比較するのも
無意味だけど
興味深い
第92回東京箱根間往復大学駅伝 ~ 往路 ~ 結果(2016_01_02)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d0/adeecb7d06cb6e4f2af39c74b7babdaa.jpg)
よう頑張りました
昨年
青学が出した
5時間25分55秒より
8分近く遅いタイムですが
復路繰り上げスタートが
13チームから
5チームと激減
しかも
上位チームの
タイム差が
僅差でございます!
また
上武大学18位→8位
神奈川大学15位→6位
中央学院大学14位→7位
と大健闘でした
3区で
青学がトップに立ち
そのまま
ゴール
と言う
悔しいと言うか
腹立たしい
結果となってしまいました
トホホ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ab/9084ded998b17256d29712545d8e3efd.jpg)
さて
明日の復路ですが…
この大会は
青学の
史上6校目の3連覇
史上4校目の年度3冠
3年連続往路復路完全制覇の
達成がかかっています
2位
早稲田との差は33秒
往路で勝てても
復路に勝てない
問題の復路を
早稲田どうする!?
大手町までの
道のりを
どう攻略するのか
青学に背をみせて
走破できるのか!?
取り敢えず
早稲田は
3位以内を
死守してくれれば
いっかな?
何処でもいいから
何として
青学を阻止してくれい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
原監督の
したり顔は
見たくね~~~
画像は読売新聞(YOMIURI ONLINE)他より引用しています