
3-0
<組合せ&結果>
~詳細~
第1試合 シングルス

6-2,6-3,6-2
第2試合 シングルス

6-3,6-3,6-4
第3試合 ダブルス

ニコラス・ユマ vs 内山靖祟
6-3,6-4,6-4
第4試合 シングルス
リシャール・ガスケ vs 西岡良仁
試合前
第5試合 シングルス
ジル・シモン vs ダニエル太郎
試合前

日本は
フランスに
ストレート負け
負けても
残り2試合は
行われるようです
因みに
日本は
1回戦で負けたので
9月15日から18日に
行われる
play-offにまわります
当然と言えば
当然の結果ですかね
錦織圭は
出場していません
今シーズン
ロジャー・フェデラーと
ラファエル・ナダルが
あっと言う間に
TOP10圏内に
カンバック!
虎視眈々と
TPO3返り咲きを
狙っている中
TOP5に留まるためにも
個人の大会を
最優先すべきなのであります
そもそも
この大会は
ひとりが強くても
勝てません
全体的な底上げが
不可欠です!
が
協会の
旧態依然とした
状況では
日本人選手に
未来はないなぁ~
まっ
テニスに限ったことじゃ
ないんですけどね
<組合せ&結果>

1R:0-3 2R:0-3 3R:0-3

1R:0-3 2R:1-3 3R:0-3

1R:3-2 2R:2-1 3R:3-1
クロアチア vs スペイン
1R:3-2 2R:0-3 3R:3-2
ベルギー vs ドイツ
1R:3-2 2R:0-3 3R:3-2
イタリア vs アルゼンチン
1R:3-0 2R:3-1 3R:2-3
イギリス vs カナダ
1R:3-0 2R:0-3 3R:3-1

Defending Champion
アルゼンチンが
苦戦していますね~
2枚看板
フェデラーと
スタニスラス・ワウリンカのいない
スイスも
苦戦しています
因みに
クロアチア代表で
ノバク・ジョコビッチが
出場しているっぽい
が
途中
肩の治療を
受けたようです
今期
早々に
戦線離脱もあり!?
画像はSportsnavi他より引用しています