時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

アンディ・マレー グラスコートシーズンの復帰を目指す

2018-01-09 | テニス
アンディ・マレーが
メルボルンのセント・ビンセント病院で
臀部の手術を受けたと
Facebookでコメント

7月から始まる
グラスコートシーズンでの
復帰を目指すと
意向を示したそうです

ボールを
打てるようになるまでに
7~8週間
ツアーに戻るまでには
14週間位を
要する見通だそうです

今更
タラレバ言っても
仕方ないけれど
昨年
シーズン終えた段階で
手術を決断していれば
このような
状況に
ならなかった…

後悔先に立たず

            画像はAFPBB Newsより引用しています

     

第70回全日本バレーボール高等学校選手権

2018-01-09 | スポーツ
The winner 金蘭会高等学校 

第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会

<女子決勝>
金蘭会高等学校(大阪) vs 東九州龍谷高等学校(大分)
3  -  0 
25 - 20
25 - 15
25 - 23

国体を制した
金蘭会
高校総体を制した
東龍

強豪同士の対戦
軍配は
金蘭会

3大会ぶり
2度目の優勝


The winner 鎮西高等学校 

<男子決勝>
鎮西高等学校(熊本) vs 洛南高等学校(京都)
3  -  0
25 - 21
25 - 21
25 - 23

鎮西は
21大会ぶり
3度目の優勝


The winner 東海大仰星高等学校 

第97回全国高等学校ラグビー選手権大会

<決勝>
東海大仰星高等学校(大阪第2) vs 大阪桐蔭高等学校(大阪第1)
27  -  20
10 - 17
17 - 3

大阪桐蔭
初優勝に向け
頑張りましたが
結果は
東海大仰星の
5大会ぶり
5度目の優勝

女子の
全国高校ラグビー選手権って
あるの?


The winner 藤枝順心高等学校 

第26回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
<決勝>
藤枝順心高等学校(静岡) vs 作陽高等学校(岡山)
2  -  0
2 - 0
0 - 0

インターハイ準優勝の
藤枝順心が
2大会ぶり
3回目の優勝


The winner 前橋育英高等学校 

第96回全国高等学校サッカー選手権大会

<決勝>
前橋育英高等学校(群馬) vs 流通経済大柏高等学校(千葉)
1  -  0
0 - 0
1 - 0 

群馬県勢
初の全国制覇
だそうですよ


The winner 帝京大学 

第54回全国大学ラグビーフットボール選手権大会

<決勝>
帝京大学 vs 明治大学
20  -  21
7 - 17
14 - 3

前人未到の
9連覇



日本ラグビーフットボール選手権大会

<準決勝>
パナソニック ワイルドナイツ vs トヨタ自動車ヴェルブリッツ
17  -  11
14 - 3
3 - 8

サントリーサンゴリアス vs ヤマハ発動機ジュビロ
49  -  7
28 - 0
21 - 7

<3位決定戦勝>
1月13日(土)
11:30~
トヨタ自動車ヴェルブリッツ vs ヤマハ発動機ジュビロ 

<決勝>
14:15~
サントリーサンゴリアス vs パナソニック ワイルドナイツ


画像はSports navi他より引用しています