時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

Grand Slam Australian Open Chanpionships 2018 Wheelchair Singles Quarterfinals

2018-01-24 | テニス
<男子 組合せ&結果>
グスタボ・フェルナンデス(1) vs ニコラス・ペイファー
  6-4,3-6,2-6

アルフィー・ヒューイット(2) vs ステファン・オルソン 
  6-1,3-6,4-6

ステファン・ウデ vs アダム・クラーマン
  6-2,6-0

ゴードン・レイド vs 国枝慎吾
  1-6,3-6
         
<女子 組合せ&結果>
上地結衣(1) vs マジョリーン・ビュイ
  6-3,7-5
  
ディーデ・デフロート(2) vs  カタリーナ・クルーガー
  6-1,6-1

サビーネ・エラルブロック  vs ルーシー・シュカー 
  2-6,7-6(8-6),7-6(7-4)   


アニク・ファンクート vs ホターチョ・ムンジャーネ
  6-4,6-3

男子は
第1第2シードが
共に初戦敗退しています
目下
ランキング7位の
国枝選手の
快進撃に期待したいところです

女子は
ランキング上位選手が
揃って
準決勝に進んでいます

明日は
ダブルスも始まるのかな?

こちらも
国枝選手と上地選手の
快進撃に期待!

          画像はtennis365.netより引用しています 

Grand Slam Australian Open Chanpionships 2018 Singles Quarterfinals

2018-01-24 | テニス
  <Top Half 準々決勝組合せ&結果>
ラファエル・ナダル(1) vs マリン・チリッチ(6) 
  6-3,3-6,7-6(7-5),0-2 Retired:ラファエル・ナダル

グリゴル・ディミトロフ(3) vs カイル・エドモンド 
  4-6,6-3,3-6,4-6



まずは
Day section

ディミトロフが
エドモンドに
敗退してしまいました

初戦を
1時間38分で勝利するも
2回戦 3時間25分
3回戦 3時間4分
4回戦 3時間26分
準々決勝 2時間49分

1試合に
かかった時間が長い 
流石に
精根尽き果てたか…
お疲れ~



そして
Night section
この結果は
予想外でした

白熱した
ガチンコ対決だったんです
なのに
ナダルが
右脚上部(太腿)の怪我を理由に
まさかの棄権で
チリッチが
準決勝進出を決めました

昨シーズン
終盤で
膝を負傷
Nitto ATPファイナルズでも
その影響で
1試合しか
戦えていませんでした
今年に入り
不安はありつつ
好調をキープしていたのですが
残念です
フェデラーに
連覇に追い風⁉
と思う一方
心配でもあります

世界ランキング1位は
キープできましたが
シーズンは
始まったばかりだと言うのに…
とは言え
ラッキーなことに
3月まで
ATP World Tour Masters 1000
クラスの試合がないので
それまで
治療に専念するチャンス!



大会10日目
本日は
11:00~
テニーズ・サンドグレン vs チョン・ヒョン

17:30~
ロジャー・フェデラー(2) vs トマシュ・ベルディヒ

Bottom Halfからは
誰が
勝ちぬけるんでしょうね~

因みに
世界ランキングは
2位 フェデラー
20位 ベルディヒ
58位 ヒョン
97位 サンドグレン

順位的には
俄然 断然 絶対的に
フェデラーなんですがぁ~
気候・相性・勢い・運・コンディション
色々絡んでくるので
試合は
やってみなけりゃわからない!
終わってみなけりゃわからない!!


信じている
フェデラーの勝利!



話を戻します
オーストリアは夏
連日の猛暑で
故障者続出
ナダルも
試合後には
相次ぐ選手の故障に
歯止めをかけて欲しいと
ツアー主催者側に
対応策を求めたそうです

ふと思いました
東京オリンピック…
多分
オーストリアのメルボルンの夏は
ラカッとした暑さなか?
日本は
東京の夏は
凄まじいぞぉ~
いや~な予感しか
しないわ

          画像はAustralian Open 2018 Official Siteより引用しています