時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

羽生結弦振付動画(爆喜)

2020-05-07 | 羽生結弦通信

ファンの方は
既にご覧頂いたかと
損します
日本スケート連盟公式ツイッターに
羽生結弦選手の
動画がアップされました

2011年からの2020年
シーズンまでの
ショート/フリー
そしてエキシビション の
冒頭部分の振付が
3部(3本)構成
σ(^_^;)も
拝見させて頂きました!

<Part 1>
2011“White Legend”」
2011-12“悲愴”」
2011-12“ロミオ+ジュリエット”
2012-13“ノートルダム・ド・パリ”
2012-14ソチオリンピック“パリの散歩道”(ショートプログラム=SP)
2013-14ソチオリンピック“ロミオとジュリエット”(フリー)
2014-15“オペラ座の怪人”
<Part 2>
2014-15、16“The Final Time Traveler”
2015-16“天と地のレクイエム”
2016-17“Let’s Go Crazy”
2016-17“Hope&Legacy”」
2014-16、17-18、20平昌オリンピック“バラード第1番”(SP)
2016-18平昌オリンピック“Notte Stellata(The Swan)”(エキシビション)
<Part 3>
2018-19“Otonal”(秋によせて)
2018-19“Origin”
2018-19“春よ、来い”
2014-16、17-18、20平昌オリンピック“SEIMEI”(フリー)

全17曲
計5分11秒
311秒の動画

故意か
はたまた
偶然か!?


Image/朝日新聞デジタル他

どんな感じで
撮影したんでしょうね
機会があれば
聞きたと思いませんか?

振付
今でも
覚えてるところが
凄いです
練習に練習を重ね
身体に
しみついている
ってことなのでしょうが
その暗記力と言うか
才能
σ(^_^;)も欲しかった

これで
1週間頑張れる!

願わくば
すでに
決まっているなら
おまけで

そして2021…

曲なしでいいから
新シーズンの
冒頭振付とか
出だしのポーズだけでも
チラッと
あれば
ひと月は
頑張れたかも!?

いやいや
新シーズンの事
想像するだけで
嬉しいと言うか
元気が出ると言うか
頑張れる
σ(^_^;)