時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

Grand Slam Australian Open Chanpionships 2021 Wheelchair

2021-02-16 | テニス

<Wheelchair Singles 準決勝組合せ>
Gentlem's

国枝慎吾(1/1)   vs  アルフィー・ヒューイット( /3)  
 3-6,4-6
  
ヨアヒム・ジェラルド( /4)  vs  ゴードン・リード( /5)
 4-6,7-5,6-3

Ladies'
ディーデ・デフロート(1/1)  vs  大谷桃子( /7) 
 6-2,6-4

上地結衣(2/2)  vs  クオゾァード・モンジェーエーヌ( /6)
 6-1,5-7,6-0

<Wheelchair Doubles 準決勝組合せ>
Gentlem's

第1シード    
アルフィー・ヒューイット( /1)     グスタボ・フェルナンデス( /6) 
  ゴードン・リード( /2)      vs  国枝慎吾( /5)
 6-1,4-6,10-7

第2シード       
ステファン・ウデ(/3)       ヨアヒム・ジェラルド( /7)
 ニコラス・ペイファー( /4)  vs  ベン・ウィークス( /21)  
 6-4,6-2

Ladies'
第1シード
ディーデ・デフロート(/1)      上地結衣( /4)
 アニーク・ファンクォト(/2)  vs  大谷桃子( /9) 
 7-6(11-9), 6-4

第2シード
ルーシー・シュカー( /5)           アンジェリカ・バーナル( /16) 
 クオゾァード・モンジェーエーヌ( /6)  vs  マカレナ・カブリラーナ( /18)
 6-1,6-4

※( / )…(大会シード/2月8日最新世界ランキング)


Image/Tennis Classic 撮影:田沼武男

国枝慎吾選手
残念ながら
シングルス/ダブルス共に
準決勝敗退
とは言え
偉大な選手であることに
変わりはない!

上地結衣選手は
大谷桃子選手とペアを組み
ダブルスに出場
結果的に
第1シードの
ディーデ・デフロート/アニーク・ファンクォト組に
負けはしましたが
内容は
悪くないと思います!

上地選手は
シングルス決勝に進んでいます
対戦相手は
準決勝決勝で
大谷選手を退けた
デフロート
世界ランキング1位
非情に手ごわい相手です
頑張れ~~

Grand Slam Australian Open Chanpionships 2021 Men's Singles R16

2021-02-16 | テニス

Defending Champion:ノバク・ジョコビッチ

<Top half 4回戦組合せ&結果> 
第1グループ
ノバク・ジョコビッチ(1/1)  vs  ミロス・ラオニッチ(14/14)
 7-6(7-4),4-6,6-1,6-4

アレキサンダー・ズベレフ(6/7)  vs  ドゥシャン・ラヨビッチ(23/27)
 6-4,7-6(7-5),6-3  

第2グループ 
ドミニク・ティエム(3/3)  vs  グリゴル・ディミトロフ(18/21)
 4-6,4-6,0-6

フェリックス・オジェ・アリアシム(20/19)  vs  アスラン・カラツェフ(Q/114)  
 6-3,6-1,3-6,3-6,4-6

<Bottom Half 4回戦組合せ&結果>
第3グループ
アンドリー・ルブリョフ(7/8)  vs  キャスパー・ルード(24/28)
 6-2,7-6(7-3),0-0 Retired:キャスパー・ルード

ダニル・メドベージェフ(4/4)  vs  マッケンジー・マクドナルド(PR/192)
 6-4,6-2,6-3

第4グループ
ステファノス・チチパス(5/6)  vs  マテオ・ベレッティニ(9/10)
 Retired:マテオ・ベレッティニ

ラファエル・ナダル(2/2)  vs  ファビオ・フォニーニ(16/17) 
 6-3,6-4,6-2

( / ) … (シード/2月8日付け最新世界ランキング)
Q(Qualifier/クォリファイヤー) … 予選通過者
PR(Protect Ranking/プロテクトランキング) … ケガにより6ヶ月以上戦列を離れた選手に対するATPツアーの救済
                         処置
                         離脱前に最後に出場した大会から3ヶ月間の平均ランキングを実際
                         のランキングとは別に保有し復帰後にそのランキングを使って大
                         会エントリーができるシステム
                         期間限定の条件は2つあり復帰戦から最大9ヶ月行使できるが行使
                         する大会はワイルドカードを含めない8大会以下となる


Image/Official Site of Men's Professional Tennis | ATP Tour

あれは
フェイクだったのか!?
Top Half
ノバク・ジョコビッチ
結局
勝ってる…
準々決勝は
アレキサンダー・ズべレフと
対戦するようですが
ど~でしょ~

ドミニク・ティム
フェリックス・オジェ・アリアシム
4回戦敗退

Bottom Halfは
キャスパー・ルードが
第2セット終了時点で
マテオ・ベレッティニは
試合前に
それぞれ棄権申請しています
ベレッティニは
対カレン・カチャノフの
3回戦で腹筋を痛めたようで
診療の結果
出場を強行すると
悪化する可能性があると
医師からの忠告を受け
棄権申請した模様
シーズン始まったんばかり
無理は禁物!

ベスト8揃いました
準々決勝組合せは
Top half  
ノバク・ジョコビッチ(1/1)  vs  アレキサンダー・ズベレフ(6/7)
グリゴル・ディミトロフ(18/21)  vs  アスラン・カラツェフ(Q/114)  

Bottom Half
ダニル・メドベージェフ(4/4)  vs  アンドリー・ルブリョフ(7/8) 
ラファエル・ナダル(2/2)  vs  ステファノス・チチパス(5/6)