
1月4日(金)
Day session 10:00~
GroupA
スペイン vs フランス
2-1
第1試合:女子
ガルビネ・ムグルッサ vs アリゼ・コルネ
6-1,6-3
第2試合:男子
ダビド・フェレール vs ルカ・プイユ
6-4,6-7(5-7),7-6(7-2)
第3試合:ミックス・ダブルス
ホイットニー・オシグエ アリゼ・コルネ
ダビド・フェレール vs ルカ・プイユ
4-2,4-2

第2試合
ダビド・フェレール vs ルカス・ブイユ
第2セット
ダビド・フェレールが
リードしていたので
ストレートで勝てるかも!?
と期待したけれど
ルカ・プイユに粘られて
タイブレーク
1-6から5-6まで
盛り返すも
第2セット
落してしまいました
こ~なると
俄然
フェレール不利
これまでの試合
3セットまで
粘られると
スタミナ切れで
身体がついてかない
集中力が落ち
ミスが増える
第1試合で
ガルビネ・ムグルッサが
1勝したんだから
フェレールには
何とか
頑張って貰いたい!
第3セット 3-5
フェレールがリードするも
ブイユに粘られ
タイブレーク突入
フェレール
絶体絶命
1-1,1-2,1-3,1-4,1-5,2-5,2-6
勝ったぁ~~
スペインが
一矢報いた!




で
その後の
ミック・ダブルスですが
ムグルッサに代わり
アメリカの
ホイットニー・オシグエが
急遽出場
ムグルッサ
左大腿部に
テーピング
してましたからね~
お大事に!
オシグエは
2012年
ITF世界ジュニアチャンピョンにして
元世界ナンバーワンの16歳
昨年の
全米オープンに
主催者推薦で
出場している
大器!
名前覚えておきたいと
思います

Evening session 17:30~
GroupA
ドイツ vs オーストラリア
2-1
第1試合:女子
アンゲリク・ケルバー vs アシュリー・バーティ
6-4,6-4
第2試合:男子
アレキサンダー・ズべレフ vs マシュー・エブデン
6-4,6-3
第3試合:ミックス・ダブルス
アンゲリク・ケルバー アシュリー・バーティ
アレキサンダー・ズべレフ vs マシュー・エブデン
0-4,3-4(1-5)
Round robin
全日程終了しました
Group A
1位 ドイツ
2位 オーストリア
3位 スペイン
4位 フランス
Group B
1位 スイス
2位 ギリシャ
3位 イギリス
4位 アメリカ
決勝は
昨年と同じ対戦カード
スイス vs ドイツ
スイスの連覇に期待!
画像はGetty Imagesより引用しています
Day session 10:00~
GroupA

2-1
第1試合:女子

6-1,6-3
第2試合:男子

6-4,6-7(5-7),7-6(7-2)
第3試合:ミックス・ダブルス

ダビド・フェレール vs ルカ・プイユ
4-2,4-2

第2試合
ダビド・フェレール vs ルカス・ブイユ
第2セット
ダビド・フェレールが
リードしていたので
ストレートで勝てるかも!?
と期待したけれど
ルカ・プイユに粘られて
タイブレーク
1-6から5-6まで
盛り返すも
第2セット
落してしまいました
こ~なると
俄然
フェレール不利
これまでの試合
3セットまで
粘られると
スタミナ切れで
身体がついてかない
集中力が落ち
ミスが増える
第1試合で
ガルビネ・ムグルッサが
1勝したんだから
フェレールには
何とか
頑張って貰いたい!
第3セット 3-5
フェレールがリードするも
ブイユに粘られ
タイブレーク突入
フェレール
絶体絶命
1-1,1-2,1-3,1-4,1-5,2-5,2-6
勝ったぁ~~
スペインが
一矢報いた!




で
その後の
ミック・ダブルスですが
ムグルッサに代わり
アメリカの
ホイットニー・オシグエが
急遽出場
ムグルッサ
左大腿部に
テーピング
してましたからね~
お大事に!
オシグエは
2012年
ITF世界ジュニアチャンピョンにして
元世界ナンバーワンの16歳
昨年の
全米オープンに
主催者推薦で
出場している
大器!
名前覚えておきたいと
思います

Evening session 17:30~
GroupA

2-1
第1試合:女子

6-4,6-4
第2試合:男子

6-4,6-3
第3試合:ミックス・ダブルス

アレキサンダー・ズべレフ vs マシュー・エブデン
0-4,3-4(1-5)
Round robin
全日程終了しました
Group A
1位 ドイツ
2位 オーストリア
3位 スペイン
4位 フランス
Group B
1位 スイス
2位 ギリシャ
3位 イギリス
4位 アメリカ
決勝は
昨年と同じ対戦カード
スイス vs ドイツ
スイスの連覇に期待!
画像はGetty Imagesより引用しています