
Defending Champion:ダニル・メドベージェフ
<Top half 組合せ&結果>
第1グループ

7-6(7-2),6-4

7-6(7-4),2-6,6-7(5-7)

6-7(4-7),6-3,4-6

7-6(8-6),6-4
第2グループ

6-4,6-4

6-7(5-7),5-7

7-6(10-8),6-1

7-5,6-1
<Bottom Half 組合せ&結果>
第3グループ

6-4,6-7(3-7),7-5

3-6,6-7(4-7)

4-6,7-6(7-3),7-6(7-5)

6-1,6-3
第4グループ

3-6,6-3,5-7

6-3,7-5

5-7,6-4,2-6

2-6,6-1
( / ) … (シード/3月16日付け最新世界ランキング)
WC(Wild Card/ワイルドカード) … 主催者推薦
Q(Qualifier/クォリファイヤー) … 予選通過者
PR(Protect Ranking/プロテクトランキング) … ケガにより6ヶ月以上戦列を離れた選手に対するATPツアーの救済処置
離脱前に最後に出場した大会から3ヶ月間の平均ランキングを実際
のランキングとは別に保有し復帰後にそのランキングを使って大
会エントリーができるシステム
期間限定の条件は2つあり復帰戦から最大9ヶ月行使できるが
行使する大会はワイルドカードを含めない8大会以下となる

photo/tennis365.net
Tie Breakの末
第1セットを奪取した
ノバク・ジョコビッチ
第2セット
いきなり
サービスダウン
その後も
我慢のプレーが続きました
第9ゲーム
リカルド・ベランキスの
サービスをブレイク
5-4と逆転し
第10ゲーム
自身のサービスを
ブレイクして
セットカウント
2-0で
3回戦へ
とは言え
試合途中
首の
ストレッチを受けたり
プレーにおいても
本来の
動きではないのは
素人目にも
明らかでした
3回戦以降
ジョコビッチの動向
気になるところです

photo/THE TENNIS DAILY tennis365.net他
半年ぶりの
実践という事で
早い段階で
波に乗った方が
優位なのか?
第2シード
ドミニク・ティエム
を筆頭に
第5シード
アレキサンダー・ズべレフ
第9シード
ディエゴ・シュワルツマン
第12シード
デニス・シャポバロフ
第144シード
グリゴル・ディミトロフ
第15シード
フェリックス・オジェ・アリアシム
2回戦敗退と言う
何とも
大荒れの大会と
なっております
ティエムが
ストレート
しかも
1時間1分46秒
2-6,1-6で
敗れたのは
驚きです
アンディ・マレーが
フルセット
2時間31分18秒で
ズべレフに
勝利したと言うのは
喜ぶべきことなのかな?