
Defending Champion:ダニル・メドベージェフ
<Top half 組合せ>
第1グループ
ノバク・ジョコビッチ(1/1) vs Bye

7-6(7-4),4-6,5-7

3-6,6-7(7-9)

6-4,6-1

6-3,6-3

2-6,4-6

Retired:ブノワ・ペール
ダビド・ゴフィン(7/10) vs Bye
第2グループ
ダニル・メドベージェフ(3/5) vs Bye

7-6(7-2),7-5

6-1,6-3

4-6,7-6(10-8)

6-4,6-4

5-7,1-6

6-4,6-4
ロベルト・バウティスタ(8/12) vs Bye
<Bottom Half 組合せ>
第3グループ
マテオ・ベレッティニ(6/8) vs Bye

7-6(7-3),4-6,7-5

6-3,6-4

7-6(7-2),6-3

7-5,6-4

6-4,4-6,6-7(2-7)

6-7(3-7),6-4,3-6
ステファノス・チチパス(4/6) vs Bye
第4グループ
アレキサンダー・ズべレフ(5/7) vs Bye

6-7(6-8),6-3,1-6

6-4,6-4

5-7,6-3,2-6

6-3,6-4

6-3,6-4

7-5,6-4
ドミニク・ティエム(2/3) vs Bye
( / ) … (シード/3月16日付け最新世界ランキング)
Bye(Bye/バイ) … 1回戦免除/不戦勝
WC(Wild Card/ワイルドカード) … 主催者推薦
Q(Qualifier/クォリファイヤー) … 予選通過者
PR(Protect Ranking/プロテクトランキング) … ケガにより6ヶ月以上戦列を離れた選手に対するATPツアーの救済処置
離脱前に最後に出場した大会から3ヶ月間の平均ランキングを実際
のランキングとは別に保有し復帰後にそのランキングを使って大
会エントリーができるシステム
期間限定の条件は2つあり復帰戦から最大9ヶ月行使できるが
行使する大会はワイルドカードを含めない8大会以下となる
ケビン・アンダーソン
ミロス・ラオニッチ
初戦突破です
良かったよかった
シード選手では
アンドリー・ルブリョフ(10シード)
クリスチャン・ガリン(13シード)が
敗退しています
そうそう
ノバク・ジョコビッチですが
首の負傷を理由に
ダブルスを棄権しています
果てさて
明日から始まる
シングルスの影響は…

photo/Tennis Magazine ONLINE
21日
感染確認の再検査で
陽性判定となった
錦織圭選手は
週明け早々に
再々検査をするそうな
陰性だとしても
10日間の隔離措置が
義務付けされていので
31日開幕の
Grand Slam
全米オープン出場は
極めて難しい
状況になりました
全仏に
標準合わせる方が
無難なような…

photo/Stanislas Wawrinka Twitter
感染のリスクを回避
渡米することなく
欧州圏内で
ツアーを再開している
スタン・ワウリンカですが
ATP250のひとつしたのクラス
I.CLTK プラハ・オープン2020
で優勝したようです
この大会は
クレーコートなので
Grand Slam
全仏対策の一環?
チャレンジャーに
参加していた
選手には
気の毒でした