我孫子で『父と暮らせば』(監督:黒木和雄 主演:宮沢りえ)を観るチャンス! 我孫子市主催 戦後60周年記念平和事業の一環です。
【ご案内】
日時:8月7日(日) 午後1時30分~ 午後4時~ 二回上映(各回30分前開場)
会場:我孫子市民会館 大ホール
会費:大人700円 小・中学生400円
主催:我孫子市(問 企画調整担当)
〈チケット取り扱い店〉市民会館売店ひろがり、荒井書店、東京事務機、
ミリオン楽器我孫子店、写真のおちあい、
市役所企画調整担当
原作は、井上ひさしが書き下ろした舞台作品(二人芝居)の戯曲です。宮沢りえが瑞々しく演じる美津江の古き良き広島弁...「おとったん、ありがとありました」...私の父は、同じ広島でも どちらかというと下町の育ちなので 美津江ほど柔らかな口調ではありません。ですから「ありがとありました」というのは聞いたことがないのですが、「ありがたぁ~した」というのは 今でも ちょいちょい聞きます。
広島の悲劇を描きながらも 悲惨なシーンのほとんどない それでいて悲しい...そして愛情溢るる作品です。
さて、どうやら我孫子市内で上映会があるらしいと小耳に挟み もう一度観てもいいね...と お嬢とも楽しみにしていたのに なんと! ドリルの大会と日程が重なってしまいました。というわけで、我が家は 残念ながら行くことが出来ませんが お近くにお住まいの方 是非どうぞ。
昨年の公開時に購入したパンフレットには シナリオが抜粋ではなく全編載っていました。同じものが販売されるとすれば かなりお買い得! ちょっとチェックしてみてくださいね。

【ご案内】
日時:8月7日(日) 午後1時30分~ 午後4時~ 二回上映(各回30分前開場)
会場:我孫子市民会館 大ホール
会費:大人700円 小・中学生400円
主催:我孫子市(問 企画調整担当)
〈チケット取り扱い店〉市民会館売店ひろがり、荒井書店、東京事務機、
ミリオン楽器我孫子店、写真のおちあい、
市役所企画調整担当
原作は、井上ひさしが書き下ろした舞台作品(二人芝居)の戯曲です。宮沢りえが瑞々しく演じる美津江の古き良き広島弁...「おとったん、ありがとありました」...私の父は、同じ広島でも どちらかというと下町の育ちなので 美津江ほど柔らかな口調ではありません。ですから「ありがとありました」というのは聞いたことがないのですが、「ありがたぁ~した」というのは 今でも ちょいちょい聞きます。
広島の悲劇を描きながらも 悲惨なシーンのほとんどない それでいて悲しい...そして愛情溢るる作品です。
さて、どうやら我孫子市内で上映会があるらしいと小耳に挟み もう一度観てもいいね...と お嬢とも楽しみにしていたのに なんと! ドリルの大会と日程が重なってしまいました。というわけで、我が家は 残念ながら行くことが出来ませんが お近くにお住まいの方 是非どうぞ。
昨年の公開時に購入したパンフレットには シナリオが抜粋ではなく全編載っていました。同じものが販売されるとすれば かなりお買い得! ちょっとチェックしてみてくださいね。
