先日ご案内した安納芋の記事を読んだ妹(山口在住)から こんなメールが...
《 芋 》 ~~ 12/11 ~~
おねいちゃんがブログで紹介していた「安納芋」
生協で注文してさっき焼き芋にしてたべました。
ねっとり しっとり 甘甘でバッチグー! でした。
実は、私も 購入したのは‘生協’でした。でも、生協では 扱いのある時しか買うことが出来ません。今週申し込み分だってね、既に焼き芋になっている冷凍品の扱いは あったのですが、生の芋の扱いはありませんでした。といって、お取り寄せというのも 一度に沢山来るし 送料も掛かるし...というわけで、身近なお店で扱っていないものかしら...と、買い物に出る度に サツマイモの売り場を キョロキョロ ジロジロ。。。
でも、全然見あたらない
でも やっと見付けました☆ 千葉ニュータウンにお住まいの皆さん、並びに千葉ニュータウンなら出掛けるわよという皆さん! お喜び下さい♪ 安納芋を見付けたお店...それは、千葉ニュータウン 牧の原モアにあるスーパーマーケット‘ヤオコー’です。‘地元野菜’というコーナーで〈いろ芋〉として 紫芋や安納芋を扱っているのです。今日 買ってきたのは、程よい大きさの芋が二本入って 298円でした。これで、いつでも気軽に 安納芋で焼き芋が作れます
考えてみれば、千葉ニュータウンだけじゃなく全国のヤオコーで 扱っている可能性[大]ですね。ヤオコーって 全国にはない...? 首都圏だけ...?

おねいちゃんがブログで紹介していた「安納芋」
生協で注文してさっき焼き芋にしてたべました。
ねっとり しっとり 甘甘でバッチグー! でした。
実は、私も 購入したのは‘生協’でした。でも、生協では 扱いのある時しか買うことが出来ません。今週申し込み分だってね、既に焼き芋になっている冷凍品の扱いは あったのですが、生の芋の扱いはありませんでした。といって、お取り寄せというのも 一度に沢山来るし 送料も掛かるし...というわけで、身近なお店で扱っていないものかしら...と、買い物に出る度に サツマイモの売り場を キョロキョロ ジロジロ。。。
でも、全然見あたらない

でも やっと見付けました☆ 千葉ニュータウンにお住まいの皆さん、並びに千葉ニュータウンなら出掛けるわよという皆さん! お喜び下さい♪ 安納芋を見付けたお店...それは、千葉ニュータウン 牧の原モアにあるスーパーマーケット‘ヤオコー’です。‘地元野菜’というコーナーで〈いろ芋〉として 紫芋や安納芋を扱っているのです。今日 買ってきたのは、程よい大きさの芋が二本入って 298円でした。これで、いつでも気軽に 安納芋で焼き芋が作れます

考えてみれば、千葉ニュータウンだけじゃなく全国のヤオコーで 扱っている可能性[大]ですね。ヤオコーって 全国にはない...? 首都圏だけ...?
