蕎麦というのは、思いの外 お腹に溜まります。満腹が過ぎると しばしば起立性貧血に陥るので、境内の散策に少々の不安を覚えつつ いざ香取神宮へ。まぁ、結論から言いますと、神宮の強い「気」のお陰か、不調を来す事はありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
【香取神宮】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/57/12697d553cb2236e2fe598f0f3a4c83a.jpg)
参拝のマナーに則り 鳥居の中央を避けてくぐります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/02/4e1babb03157bdbb4e3319e8e6b491fa.jpg)
参道脇の灯籠
本殿参拝の前に まずは パワースポット“要石”のある高台へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/36/19d0778288c406c5cef2d955841ac87b.jpg)
細身の幹にして上背のある桜 気品があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/087846c5f37557f4dec13963a3984f64.jpg)
要石
要石付近を後にて 本殿へと向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bf/4d9be6723607e8ec23491c96f666ad5c.jpg)
総門(左) 楼門(右)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/77/f1f895c4c23a3ac0408121d8c6e6c1b4.jpg)
御神木 と 本殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/eb/bcd6da6d88d55598a6f1f8ad13abc1fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/64/b2d689c9d936d2e69e942f456c418ab1.jpg)
なんでも 香取神宮の桜は 昔から“美人桜”と呼ばれているのだとか
自然のままの 伸びやかな雰囲気の樹形が印象的な境内です
殿が「神様の化身だ!」と言い張るカメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bf/33e505004e70cc00700b0e5394ab032d.jpg)
ん~ 小腹が空いたかも...
てな訳で 神宮をあとにして門前の茶屋へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/82/236886d83d65ac1ff9a720d570b4d665.jpg)
【和茶房うの UNO cafe】
「厄落とし団子」とか「厄払い団子」って謳い文句で 団子を食べさせる店は いくつかあるけど
味・雰囲気共々こちらはお奨め♪ 団子の数も 草団子なら3個~ 焼き団子なら1串~ と選べて
団子と抹茶のセットもありますが 差額で他のドリンクに変更可
自家焙煎の珈琲がお奨め![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e3/72cb2411e09cdfabdf89b26fe455a6c3.jpg)
無国籍映画か!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/38/584694b02af5c2df1fea83462b9f6d85.jpg)
(道の駅 水の郷さわら にて)
おみやは、道の駅で求めた 香取神宮に因んだロールカステラと いちご農園の完熟アイベリー
ハッチバックには常に保冷箱を入れてあるけど、いちごを買って帰る事を想定していなかったので 保冷剤の用意は無くて...
に戻って保冷箱を開けて実感! 密閉状態のイチゴは けっこう匂う...
だけど、畑で完熟したいちごの美味しさは格別です
で 最後にもうひと言...
ガンバレ要石!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/30/1240516aed585a66acac632c3c818680.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/57/12697d553cb2236e2fe598f0f3a4c83a.jpg)
参拝のマナーに則り 鳥居の中央を避けてくぐります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/02/4e1babb03157bdbb4e3319e8e6b491fa.jpg)
参道脇の灯籠
本殿参拝の前に まずは パワースポット“要石”のある高台へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/36/19d0778288c406c5cef2d955841ac87b.jpg)
細身の幹にして上背のある桜 気品があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f2/8a9784884308da679d6754fc234cfd08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/087846c5f37557f4dec13963a3984f64.jpg)
要石
要石付近を後にて 本殿へと向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bf/5fdfe66716fa6842c5826cbca910fb30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bf/4d9be6723607e8ec23491c96f666ad5c.jpg)
総門(左) 楼門(右)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f8/914a6141181aa4c9ce0219009096f9b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/77/f1f895c4c23a3ac0408121d8c6e6c1b4.jpg)
御神木 と 本殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/41/d783e64f8966bdfb7a47225bc8002536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/eb/bcd6da6d88d55598a6f1f8ad13abc1fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/72/ea683fe54cbfd8d98c1b46ff71e903ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/64/b2d689c9d936d2e69e942f456c418ab1.jpg)
なんでも 香取神宮の桜は 昔から“美人桜”と呼ばれているのだとか
自然のままの 伸びやかな雰囲気の樹形が印象的な境内です
殿が「神様の化身だ!」と言い張るカメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4e/ff7898c4fb9a9e5372ded5e847b398fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bf/33e505004e70cc00700b0e5394ab032d.jpg)
ん~ 小腹が空いたかも...
てな訳で 神宮をあとにして門前の茶屋へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/82/236886d83d65ac1ff9a720d570b4d665.jpg)
【和茶房うの UNO cafe】
「厄落とし団子」とか「厄払い団子」って謳い文句で 団子を食べさせる店は いくつかあるけど
味・雰囲気共々こちらはお奨め♪ 団子の数も 草団子なら3個~ 焼き団子なら1串~ と選べて
団子と抹茶のセットもありますが 差額で他のドリンクに変更可
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e3/72cb2411e09cdfabdf89b26fe455a6c3.jpg)
無国籍映画か!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/38/584694b02af5c2df1fea83462b9f6d85.jpg)
(道の駅 水の郷さわら にて)
おみやは、道の駅で求めた 香取神宮に因んだロールカステラと いちご農園の完熟アイベリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ガンバレ要石!!!
最近の苺狩りは、腰をかがめなくても収穫できるというのがいですよね。
香取市も震災の被害を受けているんですね。
関東周辺にも液状化の被害が広がっているのにはびっくりしました。
ずっと住んでいないと、昔どういった土地だったからわからないですもんね。
我が家、昔、釣り堀だったとか。ちょっと心配。杭はたくさん打てあるらしいけど...
お腹すいて倒れそうとか言いますけどその逆もあるのでございますか。
そんでまたイチゴに団子食べてぇと...(笑)
やっぱり、mayumiさんは花より団子ですね(*^_^*)
大きいイチゴ♪もぎたてはさぞかし美味しいんでしょうねぇ
食べてみたいですぅ
参道脇の灯篭が痛々しいですね。
さすがの要石も止められなかったか...
わたくしからも
要石ガンバッテくだされ~!!
どか食いできる人なら別ですが、お値段的には 購入して買える方が
お得かも知れません。手土産にした苺も ハウスで食べた苺に負けぬ美味しさでした。
さすが直売!!
関東周辺にも液状化の被害...
当地で 全壊140棟ですから、これはもう それだけでも本来なら
新聞の一面並みの災害ですよね。
私も 最初は市内の被害について あまり知らなかったので 吃驚です。
ところで、けいまま家 元釣り堀ですか...!
うちは、風呂場の下辺りが 元井戸です。ヤバし!!
そうなんです。
消化しようと血流が胃に集まるのだと思います。一過性の低血圧ってとこでしょうか。
いわゆる 鉄欠乏症などと混同されがちですが、起立性低血圧という方が正確かも。
ただ、私の場合 ややこしくて、お腹が空き過ぎちゃうと 今度は低血糖で
機能停止状態になることがあるので、ちょこちょこ食いが理想です。
> 参道脇の灯篭が痛々しい
沢山倒れていました。
尤も、灯籠は 元々固定されている物ではないので やむを得ないと思いますが、
屋根瓦の被害が本当に多くて、恐らくこれは「全壊」「半壊」等の数値に
計上されない 被災としては陰に隠れた部分なのではないかと思います。
やっぱり 1匹じゃありませんものね 鯰も。
でも外出できるくらいには元気なのよね?
ヒッピー風(?)ファッションが
ナニゲにカワイイよねmayumiちゃん・・・。
大丈夫よん (^_^)v
ワイドパンツは 何年か前にユニクロで買った物だけど、けっこう今年のテイストでしょ?
ブラウスの方は、つい先日 古着屋で見付けて、なんだかんだで 支払ったのは 50円
ちょっとサイケな感じに組み合わせられて気に入ってるんだけど、
その実 ブラウスには,肩パットが入ってたり 釦の感じからしても ニュートラ系のお品...?
なのかも
ここんとこ、ヒッピーっぽい感じとか ボヘミアっぽい感じは、ちょっと好き。
おそらく、頭にバンドを巻くところまでは 手が出ないけどネ。
慧さんが、リアルタイムで装ってそうじゃない?
それと、しっかり写真に収めることを忘れないということも、エライなあ....。
あ、それから、私もmayumiさん着用のブラウスが、可愛いなあって思ってました。50円! これもサスガ!
余談ですが、mayumiさん。R354通りますよね?
ひょっとして、↑この日も.......?
「都」の交差点界隈が、液状化現象ですごいことになっていたことを昨日のテレビで知りました。先日通った時に、通行止めの地域があって、ひょっとしたらと思いましたけど、よもやこれほどとは.....。
ちょっと動いてみると、あちらこちらに地震の後遺症が残っていて、驚きます。
調べる事もありますが、気に掛かっていた店と他の目的を絡めて
プランを構築… というパターンが多いかも知れません。
香取神宮は パワースポットの事以前に 一度行ってみたいと思っていたので、
いつの間にか 飲食店情報もキャッチしていたみたいです。
都の被害は かなり深刻で、全壊家屋の数で言うと、
千葉県内では 津波の被害にあった旭市に次ぐ数です。
ただ、香取市の場合は 家屋が建ったまま傾いでしまっている等
全壊・半壊といった数に計上されない被害が数多く出ていて、
恐らく 今のままの法律では 保証すらされないのだと思います。
この日は、スーパー堤防を通るつもりで、R356ではなく利根川土手を
走っていたのですが、バイパスに差し掛かった先で
路面陥没の為 迂回を余儀なくされました。
ブラウス、580円の値札でしたが、当日限り有効の金券その他で
差し引き50円って訳なんです。
シルエットが古いので オーバーブラウスで着られないのが玉に瑕…
(きっと ふりかけ屋さんなら ちゃちゃっとリメイクなさる事でしょう)
…だけど、イカしてる? 〓
キメてますよ、きっと
イチゴ狩り、してみたいのですが、なかなか機会がなくて。
お持ち帰り専門です。
おそばやおだんご、mayumiさんちにしたら沢山召し上がってますよね?
うちなら普通だけど…。(笑)
美味しいものをいただくことも旅行のお楽しみですものね。
そして、こうして観光地を訪れることだって復興支援になっているのだと思いますよ。
頑張って散財しましょう! >違っ!
それとブラウスが50円?!
ありえないですよー!
とっても素敵に着こなしてますね。
お似合いですよ。