ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
たまごのなかみ
千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪
年が明けました☆
2012年01月01日 00時00分00秒
|
ウェブログ
コメント (14)
«
翌 クリスマス
|
トップ
|
神戸 北野【うろこの家】
»
このブログの人気記事
中尾鍋
世界初 婦人会ヌードカレンダー
獅子座のO型 寅年生まれ シルバーのペガサス なん...
フランスパンの生地で包みました
おいしい映画を ボナペティ♪
家族でスカイツリー 天空編
カボチャだらけだったョ♪
連休も明けました
成田山 参道にて(画像追加)
舞台は下関
最新の画像
[
もっと見る
]
ちびトラを観に
2週間前
ちびトラを観に
2週間前
ちびトラを観に
2週間前
ちびトラを観に
2週間前
ちびトラを観に
2週間前
ちびトラを観に
2週間前
ちびトラを観に
2週間前
ちびトラを観に
2週間前
ちびトラを観に
2週間前
ちびトラを観に
2週間前
14 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
ライチ!さんへ
(
mayumi
)
2012-01-05 14:00:48
初春のお慶びっ☆
いやぁ~~
若干ノリがいいだけの話で、ふつーですョ。
至って普通の暮らし振り。
会話は多いかも…だけど、案外 休日もすれ違ってたりします。
アピール過多な当ブログですが、どうぞ 本年もヨロシクね
返信する
Unknown
(
ライチ!
)
2012-01-05 12:41:32
おお~!あいかわらずのラブラブ笑顔なお二人。
幸せお裾分けいただきました~。
今年もmayumiさんのブログを楽しみにしています。
返信する
れこりんさんへ
(
mayumi
)
2012-01-05 00:29:31
おめでとうございます♪
> 仲良しな写真を...
若々しいカップルならいいのだけど、五十絡みの熟年では... ね
いつも 阿呆丸出しで 恐縮です。
とかなんとか、舌の根も乾かぬうちに、有馬温泉・なんば~道頓堀・北野 異人館と、
画像の整理にてんてこ舞いで、正月記事は ちょっと後回しの予感...
返信する
mayumiさん
(
れこりん
)
2012-01-04 17:19:24
明けましておめでとうございます(*^_^*)
今年も殿との仲良しな写真を見せていただき幸せのお裾分けをくださいね~♪楽しみにしています(^_-)-☆
返信する
NAOさんへ
(
mayumi
)
2012-01-04 14:27:04
新年おめでとうございます。
いいお正月でしたか?
私の方は、夫婦ふたり ちょうど一週間居た 帰省先からの帰路です
昨年は、学園祭にお出掛け下さり、本当にありがとうございました
本年も、どうぞ宜しく
返信する
ふりかけ屋さんへ
(
mayumi
)
2012-01-04 14:18:28
案外、休日も 夫婦別行動の事が多く、フットワークも
決して軽くないので、何かにつけ 会期が過ぎてしまう事も多々…
なのですが、だいだいの事は、「ま いっか」で済んでしまいます
今年は「オフ会」なんて話も持ち上がっています
楽しみ楽しみ
本年も、何卒よろしくお願いします
返信する
よっし~☆さんへ
(
mayumi
)
2012-01-04 14:10:01
年末から 夫の実家で 姑(はは)と三人のお正月を過ごし、
今は 自宅に戻る車中です
今回は、娘は仕事、息子も なにかといそがしそうだったので、
夫婦二人での帰省となりました。
温泉は、大晦日から二泊で 県内の有馬温泉へ
チェックアウトの朝は 雪も舞い なかなか良い風情
よっし~☆さんとは、学生の息子さん 独立してお勤めの
お嬢さん… と、家族構成も そっくり!
本年も 宜しくお付き合い下さい
返信する
加奈さんへ
(
mayumi
)
2012-01-04 13:55:48
お正月、ゆっくり過ごしておいでですか?
でも、もうそろそろ 新学期の準備が始まる頃でしょうね。
加奈さんの頑張りに刺激を受けて、私も まだまだ走りますョ
今年も ヨロシク
返信する
rabbitjumpさんへ
(
mayumi
)
2012-01-04 13:48:21
昨年は 三世代にわたり 大変お世話になりました
クリスマスは、あまり深く考えず予約したら、ミシュランの
二つ星! と、ちょっぴりラグジュアリーなランチを満喫しました。
たまにはネ
と、ご機嫌な 年の締め括りになりました
本年も 宜しくお願い致します
返信する
2012年
(
NAO
)
2012-01-03 16:07:56
とっくに明けちゃいましたが^^;
明けましておめでとうございます
今年も、mayumi夫妻のラブラブな写真を楽しみにしています
フットワークの軽さ、見習いたいです。
今年もどうぞ宜しくお願い致します
返信する
今年も。
(
ふりかけ屋
)
2012-01-03 10:15:53
明けましておめでとうございます。
いつもおふたりで、うらやましいなあ。
フットワークの軽さも、さすがなものだなあと。
今年も、宜しくお願いいたします。
見た....気。 行った....気。 食べた....気に、させてくださいな。
返信する
新年
(
よっし~☆
)
2012-01-02 19:02:06
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくね!!
昨年はなかなか遊びに来られなかったけど、忘れないでね~
今年は頑張ってもう少し更新しようと思ってます^^;
mayumiさんは温泉で年越しですか~、うらやましぃ~~~
のんびり、ゆっくりお湯に浸かって来てくださいな(^▽^)/
返信する
Unknown
(
加奈
)
2012-01-01 23:06:32
明けまして2012年
少しずつ、少しずつ、動いていきたいと思ってます。
今度こそ
(笑)
今年もヨロシクお願いします
返信する
今年もよろしく
(
rabbitjump
)
2012-01-01 22:16:10
仲良しご夫妻のステキな新年が明けましたね。私のんびりですが、
今年もよろしくお願いいたしますね。
クリスマスもステキなところで、
よかったですね~うらやまし^^
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
ウェブログ
」カテゴリの最新記事
二重富士
マンホールの蓋
桃ぉ〜〜♪
いちご大福
ちょこっと岩手
初詣
おうちクリスマス
時間調整で一服
ドラマのお供に
秋の水元公園
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
翌 クリスマス
神戸 北野【うろこの家】
»
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
mayumiです。獅子座O型 62歳。櫻坂46の藤吉夏鈴、村山美羽... そして以前同じグループだった 平手友梨奈に注目しています。ここでは あまり触れないけどネ
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
カテゴリー
携帯便り
(108)
ウェブログ
(171)
四方山話
(444)
観る
(807)
観てネ
(54)
聴いてネ
(1)
地元めし
(41)
千葉県北西部と その近郊
(229)
ドライブ
(34)
23区
(185)
関東近郊
(40)
ふたり旅
(69)
旅
(9)
帰省
(66)
食
(201)
祝う
(93)
東西 食文化の違い
(13)
お絵かき
(12)
そっくりさん
(7)
子どもと楽しむ本
(7)
バトン
(12)
最新記事
ちびトラを観に
二重富士
病院の帰り道
雪化粧
母と映画
娘と宮島へ
頌春
夫と忘年会
おデート
メタセコイアの森
>> もっと見る
最新コメント
NAO/
二重富士
mayumi/
おデート
NAO/
おデート
rabbitjump/
65年前
けいまま/
65年前
mayumi/
鑑賞記録
oshibanayoshimi/
鑑賞記録
NAO/
91歳になりました
mayumi/
根津神社の躑躅と根津歩き
cyaz/
根津神社の躑躅と根津歩き
ブックマーク
プロフィール
詳しいプロフィールは こちら
Yuya KATO PHTOGRAPHY
加藤雄也ポートフォリオ
Yuya Katoh's photostream
作品が御覧頂けます by 加藤雄也
徳之島ゲストハウス みち
友人が郷里に戻りゲストハウスを!!
♪おはなしさんぽみち♪福岡出張所(?)
miyuちゃんのブログ
今日もいたち日和
けいままさんのブログ
わんわんぶー
jasmineさんのブログ
れこりんの感動生活日記
近江発 れこりんさんのブログ
NAO日和
NAOさんのブログ
京の昼寝~♪
cyazさんのブログ
Rabbitjumpの草原
rabbitjumpさんのブログ
押し花おばさんの気まぐれブログ
oshibanayoshimiさんのブログ
金さん基地の隊長日誌
金さんのブログ
慧ーStyle
慧さんのブログ
きなこのひとりごと
きなこさんのブログ
HoneyMaple
ちゅんちゃんのブログ
コーヒ&チョコレーツ 2.0
shi-baさんのブログ
コーヒー & チョコレーツ
siuさんのブログ
てっつあん
てつ兄さんのブログ
フレンド日記
by @テツ兄さん
ブレンド日記
そのさんのブログ
Hello! わたし☆
よっし~☆さんのブログ
ふりかけB定食
ふりかけ屋さんのブログ
地球へようこそ
あやかし姫のブログ
風のぱれっと
lemon-jamさんのブログ
今日の出来事
ヤナギオさんのブログ
jeden Tag
happylifeさんのブログ
踊る!子豚御殿♪
ライチ!さんのブログ
コトノハつづり
加奈さんのブログ
ぴかの観劇(芸術鑑賞)日記
ぴかちゅうさんのブログ
さく*さく
さくらさん(鹿児島在住/新幹線通勤)のブログ
ささやかなこと、春夏秋冬
たみおさんのブログ
くう・ねる・よむ・はな
メイジャンさんのブログ
なかねこ
くみちゃんのHP。笑っちゃう日記♪
ようこそ みなこのホームページへ
ユースホステル美瑛ポテトの丘に住まう松田美奈子の忙しい日々
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
いやぁ~~
若干ノリがいいだけの話で、ふつーですョ。
至って普通の暮らし振り。
会話は多いかも…だけど、案外 休日もすれ違ってたりします。
アピール過多な当ブログですが、どうぞ 本年もヨロシクね
幸せお裾分けいただきました~。
今年もmayumiさんのブログを楽しみにしています。
> 仲良しな写真を...
若々しいカップルならいいのだけど、五十絡みの熟年では... ね
いつも 阿呆丸出しで 恐縮です。
とかなんとか、舌の根も乾かぬうちに、有馬温泉・なんば~道頓堀・北野 異人館と、
画像の整理にてんてこ舞いで、正月記事は ちょっと後回しの予感...
今年も殿との仲良しな写真を見せていただき幸せのお裾分けをくださいね~♪楽しみにしています(^_-)-☆
いいお正月でしたか?
私の方は、夫婦ふたり ちょうど一週間居た 帰省先からの帰路です
昨年は、学園祭にお出掛け下さり、本当にありがとうございました
本年も、どうぞ宜しく
決して軽くないので、何かにつけ 会期が過ぎてしまう事も多々…
なのですが、だいだいの事は、「ま いっか」で済んでしまいます
今年は「オフ会」なんて話も持ち上がっています
本年も、何卒よろしくお願いします
今は 自宅に戻る車中です
今回は、娘は仕事、息子も なにかといそがしそうだったので、
夫婦二人での帰省となりました。
温泉は、大晦日から二泊で 県内の有馬温泉へ
チェックアウトの朝は 雪も舞い なかなか良い風情
よっし~☆さんとは、学生の息子さん 独立してお勤めの
お嬢さん… と、家族構成も そっくり!
本年も 宜しくお付き合い下さい
でも、もうそろそろ 新学期の準備が始まる頃でしょうね。
加奈さんの頑張りに刺激を受けて、私も まだまだ走りますョ
今年も ヨロシク
クリスマスは、あまり深く考えず予約したら、ミシュランの
二つ星! と、ちょっぴりラグジュアリーなランチを満喫しました。
たまにはネ
本年も 宜しくお願い致します
明けましておめでとうございます
今年も、mayumi夫妻のラブラブな写真を楽しみにしています
フットワークの軽さ、見習いたいです。
今年もどうぞ宜しくお願い致します
いつもおふたりで、うらやましいなあ。
フットワークの軽さも、さすがなものだなあと。
今年も、宜しくお願いいたします。
見た....気。 行った....気。 食べた....気に、させてくださいな。
今年もよろしくね!!
昨年はなかなか遊びに来られなかったけど、忘れないでね~
今年は頑張ってもう少し更新しようと思ってます^^;
mayumiさんは温泉で年越しですか~、うらやましぃ~~~
のんびり、ゆっくりお湯に浸かって来てくださいな(^▽^)/
少しずつ、少しずつ、動いていきたいと思ってます。
今度こそ
今年もヨロシクお願いします
今年もよろしくお願いいたしますね。
クリスマスもステキなところで、
よかったですね~うらやまし^^