よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

食生活は和食中心が健康には適しているのですかね?

2012年02月06日 16時17分00秒 | 健康・治療・病院そして薬類
今日は午前中から冷たい雨が降っています・・寒いです雨なのでポタも山登りも出来ないDIYも無理・・暇なのにネ・・

この歳になると色々と健康面で問題が出てきます従来から持っている病気?は痛風もう30年近くなります。

痛風=「風が吹いても痛い」と言われ、あらゆる痛みのなかでも最も激しい関節痛

今は尿酸を抑える薬を6年前から服用中尿酸値も基準値を下回っていて5年ほど発作も起きておりません

尿酸=細胞の成分となる「プリン体」が腎臓で代謝された時に出る老廃物。本来は尿とともに排出される物。

腎機能が低下したり「高エネルギー&高脂肪質&高タンパク質」の食品を過剰に摂り過ぎ時に処理しきれなくなった尿酸が結晶化し関節に痛みをひき起こす

以前の日本には数少なかった病気ですが、食生活が欧米化して現代では当たり前の病気になっちゃった~確かに栄養価の高い食事が多いよね。

蛇足:今オイラが疑われている前立腺の病気も一部は痛風と同じく食生活が一因でもあるらしい・・

これから本格的に襲ってくる花粉症も環境因子の一部分で「高タンパク&高脂質」の食生活が関係してるらしいね

こう考えると「ベジタリアン」が一番健康的な食生活なのだろうが・・オイラは遠慮するねだって過度の節制じゃ食の楽しみが無くなっちゃうもんね~

そんなことしてたら体は健康でもストレスが溜まって精神的に可笑しくなっちゃう可能性もあるし要は過剰に「ご馳走」を食べなきゃ良いのだろう?

今の飽食の時代で育っている世代では抑えるのはチョット無理があるよね・・摂り過ぎたら運動で消費すれば済むんだろうから

ま・・若い人は可能でしょうがオイラの歳ではもう無理かな?それに和食中心って・・今は昔の(オイラが子供の頃)食事の方が高くなっちゃうし

経済的に余裕があれば和食がなのだろうが・・貧乏人にはチョット無理かな?でも和食が一番飽きなくて美味いのも確かですが・・

オイラは今更手遅れだろうし・・節制して行く方法しかないよね。まだ先の長い方は徐々にでも切りかえて行ければ僅かでも不安は減るんじゃない

健康って非常に大事ですが・・精神面の安定も同じように大事ですよね両方ともバランス良く保たれれば・・それが一番です

    宜しければポチッとヨロピクね
                
         にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする