いやいや歳をとると物忘れも激しいな~
気がついたら三日前からブログを書き始めて5年目に入っていた・・我ながらビックリですね~
備忘録と考えて始めましたがまさかね・・長ければ良い訳でもないのですが
考えれば最近は自転車ブログとは名ばかりで内容が伴っていない
ここ2年ほどは走行距離も激減ですよ
色々と事情はあるのですが・・ま、自転車ブログ失格は間違いないですね
それと記事内容が稚拙過ぎるし、それでいて無理に高尚な風を装っているので読み手が少ない
でも・・ブログなんて自己満足で良いのかもね~?
読むか読まないかor支持するか、しないかは読み手が決める事ですからね
オイラが心掛ける事は「読者に迎合する内容」にならない事
迎合
オイラが最も好きになれない言葉です
全てに素人のオイラ達の気ままなブログなのですから自分の主義&主張に沿っていれば良いのですからね
以下、本題から少し外れて:
(他人様のブログを読んでいて気づいた事):ヤハリ日本人は生真面目な方が多いですね
もうチョット自分なりの色を出しても良いのでは?と思う時もありです。
皆が皆、無難な内容ばかりではネ(一般人への誹謗中傷は論外ですよ)。中には独特の「毒」を醸し出しているブログもあります
結構面白い
でも、出過ぎぬ様にが一番の安全策でもありますが
1億2000万が「総事なかれ主義」になってもシャレにならないし
言うべき時には言って下さいな
ここから本題に戻ります:
そして内容を「捏造」しない事、正直にありのままに自分が感じた事を書くのがモットーのブログで良しです。チョットばかり参考になる程度の内容もありますが
「思わせぶりな=釣る」ようなタイトルは極力避けるようにはしていますが・・結果的になる事もあるかな
まずタイトルを決めてから書くスタイルですね。
目標は5年が終了した時に100万アクセスが達成されていれば
5年が無事に終了出来るかの保証もないのですが・・災いは予期せぬ時に起こるからね
無事に5年を経過したら、その時点で又考えましょうか?・・ってな訳で数少ない読者の皆様今後ともヨロシクです
宜しければポチッとヨロピクね


もうバラが咲き誇るシーズンが間近に迫って来ました・・カラオケで「五月のバラ」
を歌うのには丁度良い時期でしょうか??
若い人は知らない?でも・・なかなかの名曲ですよ
歌唱力(声量)を求められる曲ですが・・歌えればモテる事間違いないです
もう30数年前にリリースされた曲です、数多くの歌手が歌っていますが・・日本人のオリジナルは「塚田三喜夫」だった記憶が・・?


備忘録と考えて始めましたがまさかね・・長ければ良い訳でもないのですが


ここ2年ほどは走行距離も激減ですよ


それと記事内容が稚拙過ぎるし、それでいて無理に高尚な風を装っているので読み手が少ない

読むか読まないかor支持するか、しないかは読み手が決める事ですからね


迎合



以下、本題から少し外れて:
(他人様のブログを読んでいて気づいた事):ヤハリ日本人は生真面目な方が多いですね

皆が皆、無難な内容ばかりではネ(一般人への誹謗中傷は論外ですよ)。中には独特の「毒」を醸し出しているブログもあります


でも、出過ぎぬ様にが一番の安全策でもありますが



ここから本題に戻ります:
そして内容を「捏造」しない事、正直にありのままに自分が感じた事を書くのがモットーのブログで良しです。チョットばかり参考になる程度の内容もありますが

「思わせぶりな=釣る」ようなタイトルは極力避けるようにはしていますが・・結果的になる事もあるかな

目標は5年が終了した時に100万アクセスが達成されていれば


無事に5年を経過したら、その時点で又考えましょうか?・・ってな訳で数少ない読者の皆様今後ともヨロシクです

宜しければポチッとヨロピクね


もうバラが咲き誇るシーズンが間近に迫って来ました・・カラオケで「五月のバラ」

若い人は知らない?でも・・なかなかの名曲ですよ


もう30数年前にリリースされた曲です、数多くの歌手が歌っていますが・・日本人のオリジナルは「塚田三喜夫」だった記憶が・・?