いやいや一年半前には6足あったテニスシューズですが、ニューバランス(オムニ用)が一年前に磨り減って使用不可状態に。
そしてゴーセンとアディダスのハードコートで使用していた2足も次々にダメになりました
残りは3足になりました
今、ハードで使用しているミズノのソールが大分磨り減ってきてる
あと3ヶ月ぐらいしか持たないだろうな多分
残りのハード用はアディダスが1足だけ
これはデザインが気に入っていて大事に履いているので新品に近いんですが?
オムニ用に履いているミズノも少々ソールが減ってきている
これをハード用に下ろすのも良い考えなのかもね
となると新しくオムニ用を買った方が経済的かな?オムニは使用する頻度も半分以下だし、磨り減り具合もハードの半分以下だし
マトメ:
使い方はハード用=今の大分磨り減ったミズノ⇒オムニで使用中の少々磨り減ったミズノ⇒新品に近いアディダスを最後に使用かな
オムニ用は新しく購入したアディダスで間に合う筈。残されたテニスが出来る時間は2年~3年半弱と考えると・・持つ筈だし・・
で購入したオムニコート用のアディダス。アマゾンでゴクゴク普通のクラスを¥6000弱で購入。シューズは消耗品ですからね
新規に購入したシューズの写真です。なんの参考にもなりませんが
目の保養のために
金が無ければ知恵を使うでしょう

本日の午後1時半頃に届きました。サイズは26.5のワイド、若干日本メーカーより狭いので厚めの靴下を履いても良いワイドを選択です。
自分は足首でシッカリ締め固定させる履き方が好きです、参考までに一番上の紐の通し方をご覧下さいな


よくブカで履いてる人が居ますが、靴の中で足が動くのは疲れるし、足の怪我を誘発する場合もありますのでキッチリと締めましょう。
オムニ用の靴の裏側は、何処のメーカーでも似たような溝?模様です、大差はありませんね。

新年のテニス始めはオムニコートですので、その時から使用予定です
宜しければポチッとヨロピクね


そしてゴーセンとアディダスのハードコートで使用していた2足も次々にダメになりました


今、ハードで使用しているミズノのソールが大分磨り減ってきてる


残りのハード用はアディダスが1足だけ

オムニ用に履いているミズノも少々ソールが減ってきている


となると新しくオムニ用を買った方が経済的かな?オムニは使用する頻度も半分以下だし、磨り減り具合もハードの半分以下だし

マトメ:
使い方はハード用=今の大分磨り減ったミズノ⇒オムニで使用中の少々磨り減ったミズノ⇒新品に近いアディダスを最後に使用かな

オムニ用は新しく購入したアディダスで間に合う筈。残されたテニスが出来る時間は2年~3年半弱と考えると・・持つ筈だし・・

で購入したオムニコート用のアディダス。アマゾンでゴクゴク普通のクラスを¥6000弱で購入。シューズは消耗品ですからね

新規に購入したシューズの写真です。なんの参考にもなりませんが




本日の午後1時半頃に届きました。サイズは26.5のワイド、若干日本メーカーより狭いので厚めの靴下を履いても良いワイドを選択です。
自分は足首でシッカリ締め固定させる履き方が好きです、参考までに一番上の紐の通し方をご覧下さいな



よくブカで履いてる人が居ますが、靴の中で足が動くのは疲れるし、足の怪我を誘発する場合もありますのでキッチリと締めましょう。
オムニ用の靴の裏側は、何処のメーカーでも似たような溝?模様です、大差はありませんね。

新年のテニス始めはオムニコートですので、その時から使用予定です

宜しければポチッとヨロピクね



楽しみですね。
最近は 新年だから・・・と新しいものにする習慣も薄れ・・
ちょっと懐かしかったです。
今は飽食&飽物?の世の中になりました。新しい物に感謝する気持ちが薄れていますね。
日常的な物には不自由しない時代になったのか?それだけ、良くも悪くも豊な社会になったのでしょう?