今日は午前中から青空が広がり、小春日和の陽気でした。
閉め切ったガーデンルームの中の温度は30℃近くまで上がり、戸を開明けるとムッとした熱気が広がりました。
中の温度を下げようと戸を開け放していたら、ヒラヒラと庭を飛ぶ小さな蝶々を見つけました。
ひょっとしたらガーデンルームから飛び出したのかと、夜の寒さを思い心配になりました。
小春日和の陽気の中、香しいロウバイの花が黄色く輝き、ちょっとした「桃源郷」の雰囲気です。
この光景を見て久しぶりに庭いじりの意欲が湧いてきました。
鉢植の2本の株をこのロウバイの近くに地植えし、「ロウバイ林」にしようと思ったのです。
花後の2月中頃には決行です。
クリスマスローズの花茎も伸び、今にも花開きそうな様子です。
200円程度の小さな株から育てただけに可愛さも、嬉しさもひとしおです。