おはようございます。漢方 治療 漢方相談は専門薬局 東京 町田 河合薬局、河合展之です
読売新聞健康プラス、間違った食事効果相殺記事からです。運動でエネルギーを消費したらいつもよりたくさん食べても大丈夫?気持ちはわかるけど、そうはいきません。
糖尿病予備軍と指摘されたある男性、週4日ほど昼休みに20分と夜1時間のウオーキングを開始。運動すればいいだろうと思い脂物や間食も多いままで続けたもの効果は上がりませんでした。
その後運動を続けながら間食をやめご飯を茶わん半分程度に抑え毎日の体重を記録。その結果体重も落ち食後2時間の血糖値は128まで下がり予備軍脱出という方もいます。
運動と食事は糖尿病予防改善の2本柱でどちらも欠かせないもの。
注意が必要なのは薬で血糖値を下げている方は空腹時などに運動すると低血糖状態になる恐れがありますので注意が肝要です。
いろいろな食べ物の熱量(単位はキロ・カロリー)
バナナ 80 缶ビール(350㏄) 150 ドーナツ 240 クリームあんみつ 360 ラーメン 540 カツ丼 950
脂漏性湿疹 アトピー性皮膚炎 にきび 蕁麻疹 の悩み解消に漢方のチカラ
漢方専門店 東京 町田 河合薬局にご相談下さい
漢方河合薬局ホームページ ℡042-722-3238
Copyright (C) 2009 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシー】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメンバーとブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします。
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません。
◎コメントは大歓迎ですが、相応しくないと判断した場合は削除します。
◎ブログでのご相談はお受けしていません。漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は「相談方法の手順」をご覧下さい
にきびニキビ痕ブログ / 脂漏性湿疹ブログ / 不妊生理の悩みブログ / ダイエットブログ / がんの悩みブログ / お客様の声ブログ / 相談の手順 / 漢方治療よくある質問 / にきび漢方治療 / アトピー湿疹漢方治療 / 私のにきび治療体験