ブログ

 

写真いろいろ

2014-11-22 | 日記

今週もいろいろありました。週末に写真の整理と一週間の反省。

お菓子貰った。ミルフューイ・・・と言うのかな。眠くてパソコンの上に置き、写真撮るのがやっと。

箱。子供の時、こんな箱があったらどんなに嬉しかったことか。色紙、色鉛筆、着せ替え人形、、、何入れたでしょうか。

今も箱は大好き。家も大きな箱とすれば、上手く使えるよう考えればいいんだけど、そちらは手に余る。手付かず。

宇野千代生家で苔玉売っていた。庭にあるもので寄せ植えしてみる。地味。


 

19日水曜日は高速バスで竹原へ行った。広島からは一時間余り。JRはちょっと不便。

製塩業で栄えた笠井家の二階から通りを見下ろす。竹鶴政孝生家は車のあるあたりの右側。

竹鶴酒造。何棟もの建物が連なった大店です。この裏で酒造りをしているようです。

こちら資料館。写真をいろいろ展示していました。

今週は竹原でしたね。通りで実際にロケしたようです。


 

古いものいろいろ

袋帯?飾り?

窓。木の枠がレトロ。

木造三階建ての旧写真館。最近文化財に指定された。


 

おかゆ三昧。金時人参茶粥、白菜の煮びたし。イトヨリのホイル蒸し。またまた病院食みたい。汁物省略。

レンコダイの煮つけ。これは旅行前に作っておいて行ったもの。帰ったらまだ半分あった。まずかった???


 

明日は20度の予報。いよいよ最後の暖かさかも。連休は地味に過ごします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「呪いの時代」 内田樹

2014-11-22 | 読書

クリックで拡大


新潮45に不定期で連載されたエッセィを一冊にまとめたもの。

内容は時事から政治、家族、震災など多岐にわたるが一貫した主張は、もう少し冷静に、人にものを贈与する気持ちで考え行動すれば世の中はもう少し風通しがよくなり住みやすくなるはずというもの、と言う風に私は読んだ。

人が人を批判し、聞くに堪えない言葉で罵詈雑言を繰り返す。これはネットの発達の悪い面だと思う。名前を隠してある特定の個人を批判できる。批判に耳を傾けずに自分の主張だけを繰り返す。在特会などはネット社会の最も嫌な部分がリアルな社会にまで露出したものだと私は思う。

今はあるのかないのか知らないけど、朝までの討論番組、相手の意見も聞かずにケンカ腰。あの頃から一方的にしゃべる人が増えたと著者は言う。

呪うという言葉はきつすぎて私個人としてはあまり好きではない。極度の嫉妬および、それに伴う言動と言い換えてもいいかも。

その悪弊を断ち切るため、今一度立ち止まって考えるべき。そしてその肝は、持てるものは持たざるものにスマートに贈与することと著者は言う。人の嫉妬や恨みをほどき、お互いが居心地のいい関係でいられるそれが一番の方法だと。

私が思ったことは、人の心は不安定で見た目に惑わされやすいもの。だからこそ、自分は自分と言う自信を持ち、過度なことを求めない。ということでしょうか。

こういう読み物は雑誌連載時に読まないと、よく分からなくなることもある。ちょっと残念。そんな記述がいくつかあった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船大工のお宿

2014-11-22 | 旅行

私がひそかに応援しているお宿です。名前出して検索に掛かると私の身元もばれてしまうので、一つ前の記事の写真の中に宿の名前、探してください。

宿泊のほか、食事だけもしています。地元の人なら、同窓会、法事のあとの大勢の宿泊、遠隔地からの友人のもてなし、趣味の会の集まり、など。食材の持ち込み自由でテラスでバーベキュもOKです。

一人で貸切り、別荘代わりに使う人もいるそうです。別荘持つよりは安上がりです。

一人で使ったお部屋。清潔です。眺めもgood!!

海の見えるコーナー

先代は木造船の船大工。

道具いろいろ。進水の写真なども。

こちらも作ったのかも。

日本三景、世界遺産の中にあるくつろぐお宿。大勢で泊まれば泊まるほど、安くなります。詳しくはお問い合わせください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書評

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

手織り

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

日本ブログ村・ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村