My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

梅雨明け 集団的自衛権と安全保障 休みにゆっくり読む

2015-07-20 19:07:28 | 2015年本


梅雨はあけたが、この安全保障法案は梅雨どころか暑い雲がたれこんでる。

再度、復習のつもりでこの本を読んで見た。

どうひっくりかえしても合憲とはいえず・・

砂川判決・・これを合憲の根拠にして展開してるだがまったくの欺瞞、判決文のたった一部分だけだして

集団的自衛権を認めるということをいってる、判決文は18ページにわたる内容、その5行ぐらいをあげつらい

合憲としてるのです、砂川判決は米軍基地を認めるかを争った裁判、まったく集団的自衛権についてはのべてません。

まったくのだましです。

しかし冷静に考えたら一国の首相が国民をだますというのはどんな意味があるのでしょうか?

戦争中、大本営発表として、偽のニュースを流すことを思い出しますね。

公約が約束どおりできないのは仕方ないとして、うそを国民につくというのは卑劣な首相ではありませんか!

憲法で国民の生活がまもれないと豪語してますが・・

憲法は時の権力者が暴走しないためにあるものです、それこそ立憲主義というものです。

一国の首相が憲法学者の95%が反対しようとも関係ないと豪語する安倍は言語道断!問題外!

世論が反対が多いが関係ない国民の幸せの為にやるときはやる、60年安保はどうでしょうとおじい様の話をする

一国の首相、未来のことはなんでわかるんだ、世論を無視するというのは民主主義の根底をくつがえす

それぞれ代議士は国民の代表、国民の声を国政にいかすのが代議士の仕事

こんな独裁政治はゆるされない。

あらためてこの本を読んで決意があらたになったのです。
コメント (2)

腰痛の日曜日、こんなに天気がいいのに・・

2015-07-20 00:23:08 | 単身赴任の日々


こんなに朝から天気がいいのに・・・

昨日の腰の負傷で、いまだに老人のような歩き方、おまけに先週あたりから50肩再発腕がいたい。

最悪のコンデション

家でゆっくりもしたいが、やることがある

とりあえず洗濯すませ、散髪に、30分待ちなので

向かいのパチンコDステーションへ



といってもパチンコはしない、若いときにやりすぎて

もういやになった。

中の食堂が目的、昼を食べることに



やはり安いよね・・

自民党感じ悪いよね・・て

280円税込カレーライス



そんなにうまくもないがまずくもない普通のカレー

値段が大学の学食並み

そんでからクリーニングに行って

ベイシアで買い物



ストックの天然水が3ケースになったので1ケース補充

伊右衛門が1ケースになったので1ケース補充

最低これぐらいないと心配です。



あとはいつものパターンの買い物

レタス トマト キューリ 納豆 とーふ ししゃもみりんぼし 明太子 カマスの開き  もずく 牛肉国産小間切れ

ヨーグルト ミツカンかんたん酢 他・・

そして図書館へ行って、

夕ごはん一人で作って一人で食べて

そして花燃ゆを見る・・・

まだ腰は痛い、電気がたまに走る・・・

ああいつもワンパターンだな

コメント (2)

フェアレディー ダットサン

2015-07-20 00:13:15 | 単身赴任の日々


今日、ベイシアで買い物して駐車場に戻ったら!

お!おおおお!すごい!

ダットサン フェアレディー2000!



まだ現役で走ってるんだ!!

すごいなあ



この面構え、すばらしいデザインだ

いまだに古さを感じない

維持するのはでも大変だろうな・・・
コメント (2)