東京メトロにもいわゆるローカル線、盲腸線があります。
気になる気になる、仕事では環七を車で走り北綾瀬の駅の近くは通りますが・・気になる。
千代田線の終点綾瀬から一駅千代田支線 北綾瀬まで2.1K 3両編成のワンマンカー
もともとは北綾瀬に千代田線の車両基地がありその線路だったが
住民の要望もあり1978年駅開業
ローカル線といいながらここは東京都、一日利用客は14000人
もうひとつの盲腸線
丸ノ内線方南町支線
丸ノ内線の中野坂上駅からのびる支線の終点
1962年開通ということで結構古い駅の構内もさほど当時から改装してないような感じもする。
中野坂上→中野新橋→中野富士見町→方南町
車両は3両のワンマンカー
エレベーターは西改札の方だけで東には階段のみ
今調べたら、2013年ごろに有名になったボランテア 変身戦隊 ベビーカーおろすんじゃーが活躍した・・
あったあった おもいだした。