My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

今夜の一枚 doo-bop Mils Davis

2019-08-30 22:30:01 | JAZZ

今夜の一枚はマイルス最晩年の一枚 doo-bop

最後の最後までマイルスが新しいことを求めてやまなかったマイルスの最終版

ラップのイージー・モービーとの作品

ラップ音楽にそこにJAZZの融合 マイルスのtpが響きしまりマイルスの音楽の一部になるという

感じですね・・

出足のミステリー 二曲目がDo Bap Songはラップ入りで最高な感じです。

言い方かえれば大人のラップとでもいいましょうか・・

びんびん魂が揺れますね・・・

なんかよく聴くマイルスの中でも・・・

コメント

上野政務官“恐ろしきこの汚いピンハネ政権

2019-08-30 21:50:59 | 徒然なるままに

上野政務官“口利き”疑惑 「やりとり音声」を入手(19/08/25)

あまり政治のことは精神衛生上悪いのでひかえていたが・・・

我慢ならない案件だ!

この上野が海外労働者の改正の委員長だったらしい、ありえないわ

派遣会社から法務省の入管に口利きをするのに一人頭2万円の手数料をとってたとは・・・

秘書・・ これはあっせん利得になるんじゃないですか・・・

海外からの労働者でピンハネを自民党がしているということがあきらかになった

だから強行採決したのか!だいたい派遣会社てね、江戸時代の口入屋でしょ

労働者が働いて正当な報酬からピンハネしてのうのうと生活してるやつらだろう

竹中平蔵が小泉政権の時に改正労働者派遣法をとおして、派遣労働の拡大

そして竹中はパソナの会長 竹中は日本の悪!

しかしえぐいよな・・やくざみたいなやり口やな 一人2万円で商売する自民党

上野は自分のためではなく自民党のためにするといってるぞ

このニュースて日本を揺るがすニュースだよ 政務官がピンハネてありえない

しかしテレビではほとんど韓国の文政権のスキャンダルを大々的に報道しているて

何事か!怒る!韓国のスキャンダルて隣の国だろう馬鹿者が!マスコミの馬鹿野郎

 

 

 

 

 

コメント

デパートへ行こう 真保裕一を読む

2019-08-30 10:29:05 | 2019年本

真保裕一さんの中でもローカル線で行こうと同じく少々コミカルな感じの小説

舞台は老舗 百貨店の日本橋本店・・・新宿にもみせがある

鈴善 しかし今 合併話が進んでいる・・・ということはははなるほどあそこがモデルね

話は夕方から朝までの間の真夜中のデパートにうごめく人影

なぜかその日に限っていろんな人々が居場所を失い集まってくる。

家での高校生カップル、あやしい仕事をしている傷をおったおとこ

生きる希望がなくなり住むところもない、ネットカフェからもおいだされた中年男

道を踏み外した元刑事。

そして新宿店の女性店員がよからぬ企みを抱き今夜実行する・・・

複雑に交わり合って奇跡の一夜が・・

痛快、おもしろい、とともに百貨店の闇の部分も面白い。

コメント