My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

9月22日宝島社 意見広告 日経新聞

2021-09-22 22:46:10 | 徒然なるままに

昨日 日経新聞読んでいて真ん中に全面広告が・・・

なにかな・・?

このショッキングなぬいぐるみとCOVID19の絵

国民は自宅で見殺しにされようとしている。

・・・・

この国はいつからこんなことになってしまったのか・・・

宝島社の広告です。

なにかのタイミングで宝島社意見広告を前面にだしました、昨年もでてたし、その前も平和について

でてたように思います。

コロナ対策の間違いはすべては感染症村、厚労省医系技官のたくらみ利権を守るためからきた日本の

不幸です、そしてそれに輪をかけたのは安倍と菅の二人の阿呆総理、首相動静は毎日見ていますが

コロナ関連では医系技官のトップの福島氏とか岡部とか感染症村の人間から話を聞いている、自分から

情報をとって考える頭脳がない安倍、またその取り巻き連中もいうことを聴いている、これでは日本は

不幸を繰り返すばかりだ、このコロナは人災ともいえる、遡れば安倍は中国に対して春節にどうぞ日本へ

来てくださいと大歓迎していた、もう武漢でコロナが発生してるのにだ・・そして安倍のマスク・・・

PCR検査は全然増えない、隔離施設も増えない、検査と隔離が感染症対策の基本であるのに全然やらない

やる気がない

おまけにこの第五波から第六波にいく重要局面でコロナ対策ほったらかしで、総裁選一色になり醜い

権力闘争している自民党

国会も野党から開催申し入れがあるのに開かない憲法違反の菅内閣

怒りはピークだろ!

コメント (2)

山陽道白鳥PAで西川のパンを食べる

2021-09-22 20:10:00 | 昼飯のもんだい

今日は姫路のまだ向こう 揖保郡太子町までいった・・・遠い・・

昼はちょうど山陽道白鳥PAでセブンイレブンで食べることに・・・

パン売り場でどんとスペースをしめているのが、にしかわのパン 地元加古川市のパンメーカー

いわゆるローカルパンメーカー

実は昨日 マツコの知らない世界でローカルパンの世界をやっていたので思わず買った。

にしかわフラワー

定番のパン 砂糖がけがうれしい感じ

コーヒーロール

美味しく頂きました。

昼はあとはBOSSを飲んで終わり

忙しいので今日は簡単にすませた。

コメント