哲学者であり武道家である内田樹先生 神戸女学院大学名誉教授
疲れるのは健全である徴。病気になるのは生きている証。
サクセスモデルへの幻想を捨てて、1ランク下の自分を目指しませんか?
ささやかな事で幸せになるのは一つの能力です。
先ずは身体の内側から発信される信号を聴きとること。
真の利己主義を目指すこと。
家族の愛情至上主義をやめること・・・
礼儀作法を守る意味・・・
村上春樹の小説の主人公はそれなりの手間をかければ調べがつくものだ。
しかし歩き回って調べたり、電話をかけまくって調べたいしない
会った人から最大限の情報と支援を引き出す、それができるのには
礼儀正しく友好的な口調で話しかけることだ・・
なるほどそういえばそうだ、みんな礼儀正しい主人公だ・・・