福島県の会津に来ています。
一昨年以来、コロナ禍の中、仏事がらみで近県に出た以外は県内に留まっていました。
今回、久しぶりに隣県に宿泊を伴う小旅です。小生も県民割の恩恵に与らせていただきます。
一昨年以来、コロナ禍の中、仏事がらみで近県に出た以外は県内に留まっていました。
今回、久しぶりに隣県に宿泊を伴う小旅です。小生も県民割の恩恵に与らせていただきます。
近頃は再び新型コロナウイルスが増加に転じ、逡巡はしたものの予防対策をしっかりして計画を実行することに。
東北自動車道を南下、福島県の白河インターから奥会津に向かいます。
途中、天栄村のブリティッシュヒルズへ。

ここは英国風のホテル、研修施設が建ち並んでいます。

以前、結婚式で来たこともあります。

今は、コロナ禍のためか人影はまばら。店も開いていません。

雰囲気だけを楽しんできました。

南会津に入り湯野上温泉に。駅舎がユニーク。

茅葺きの屋根に温泉足湯付き。

ぬくもりを感じさせる駅舎内。


奥会津の只見まではさすがに遠い。
田子倉湖。

重力式ダムの発電所。

かつて出ていた遊覧船は今はなく静か。

時間的余裕がなく奥只見はここで終わりに。
泊まりは芦ノ牧温泉。

初めてで、一度ぜひ泊まりたいと思っていました。
阿賀川上流沿いにホテルが建ち並び、ロケーションが素晴らしい。

散策を楽しみました。
ホテル部屋から。

お湯も食事もよかったです。
