里山悠々録

里山の家と暮らし、田んぼや畑、そして水墨画のことなどを記録していきます

プール育苗'21~オリジナルな種播き

2021年04月08日 | 水稲プール育苗
水稲プール育苗の種まきを行いました。
一人でも作業は可能ですが、終わり間近になって助っ人が一人加わりました。
まずは種籾の準備です。
一昼夜半かけて芽出しをしました。
種籾は、タンクから上げ水を切った後、広げ、播きやすい程度に水気を取ります。


目標通り100%完全に芽を出しています。


普通は鳩胸程度が良いと言われますが、無加温育苗なので、気温が低く発芽が悪くなることが一番心配です。それで播く段階で芽を完全に出しておけば安心です。機械を用いず手播きなので問題はありません。
播種量は乾籾で1箱120~130g。芽出しの籾で1箱当たり230CC位。
実際には1升マスでざっと測り、7箱半分くらいを目安に播いています。
苗箱はすでに並べてあります。
はじめ苗箱にごく軽く散水します。これは土が乾燥しているので種籾を見やすくするためです.


種まきは手作業です。昔は手回しの器械を使っていましたが、もう長い間使っていません。
はじめに少し薄めに播いてから補正するようにします。この程度。


籾は多少プールにはみ出しますが、問題になりません。
半分終わりました。


播き方終了です。


次は灌水。
一挙に終えようとするとかけ過ぎになる心配があるので、何度か往復しつつ水を土に馴染ませながら行います。、
目安は育苗箱の表面に水がほんのわずかに浮き出る程度まで。


私流の方法で一番気を遣うのはこの灌水。被覆物を剥ぐまで乾かないように、そしてプールに水が溜まらないようにする必要があります。
次は、覆土。
目安は種もみが隠れる程度。
覆土も一挙に終えようとしないで、まず一通り終わらせ、土に水分が上がり薄いところが分ったら補正します。


次に被覆物を掛けます。この作業が二人だとやりやすい。
まず不織布(ラブシート)。


次いでシルバーポリトウ(80#)。


シルバーポリトウもラブシートも、長く使っています。
最後に、シルバーポリトウがしっかり密着するよう周りを直管パイプで押さえて終了です。


このままの状態を概ね1週間保持します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿