食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
兎に角@松戸

兎に角@松戸へ。禁煙店。
場所が移転していました。移転後でも客席のキャパは増えていないかも?
つけ麺・あぶらぞば・牛スジ丼注文。
つけ麺のつけ汁は、濃厚な動物系に魚介出汁。やや油が多くコッテリしたパンチあるつけ汁。
麺は、モッチリとコシがある旨い麺で、濃厚つけ汁と良く絡みついてきます。
油そばの麺はあつもりで、甘酸っぱい醤油に油でかなりコッテリした味付け、肩ロースが
サッパリさせてくれる感じでもありました。
牛スジ丼は、アルバイトの方かな? 美味しかったけど、牛肉入とタレの入れすぎで、かなり味が濃い目でした。
好み度 つけ麺5 あぶらそば4
葫@千葉

葫@千葉へ。
禁煙店。 午前と午後では、煮込み具合で味が違うお店みたいです。
塩ラーメン注文。
野菜のエキスが溶け出した、クリーミさと、塩ダレからの塩の梅園が良く、ニンニク風味 が、シッカリ出ていて美味しいスープ。中々味わったことのない感じのスープ。
モヤシもこのスープには、邪魔ではなかったです。
麺は、中太ややカタメ。中細でも良かったかも?
好み度 4,5
TDR@浦安

TDR@浦安へ。
家族でディズニーランドへ。
担担麺・エビ白湯ラーメン・チャーシュー丼・水餃子・杏仁豆腐を注文。
担担麺は、ゴマ風味は程良い程度で、山椒やラー油等の刺激はなく、マイルドな味。
ミンチは味付濃い目でミンチに辛さがあります。
麺が、のびていてコシがなくイマイチ。全体的にヌルイのも残念。
エビ白湯は、人工的な白スープで、ヌルイのが残念。
チャーシュー丼は、肉の旨みタップリ、タレも美味しかったです。
白神@関市

白神@関市へ。10月から禁煙になってました。
つけ麺・ババロネ2辛を食券で。
以前よりも、酸味加減が変わった感じで、魚粉よりも、魚介系の出汁が強くなり渋みがなく、動物系が増しになり、かなり良くなっていました。
辛さは思った程、辛くなく、丁度良い辛さでもありました。
麺は、ツルツルと滑らかさある美味しい自家製麺で、つけ汁と合っています。
好み度 4,5
はる樹@春日井市

はる樹@春日井へ。禁煙店。
醤油ラーメン・野菜のせを注文。
甘い口当たりの醤油感に、炒めた野菜がスープに溶け込んで野菜の甘みも+され 全体的に甘さはあるけど、スッキリしたスープ。
野菜が入っても、ベースの味は殺さず、バランスが良く出来ている、高山系のラーメン。
〆は、酢で引き締めてアッサリと。
好み度 3,5
ろくしえん@甚目寺町

ろくしえん@甚目寺町へ。灰皿ナシ。
普通の中華系ラーメン&丼物が食べたくなり行って来ました。
綺麗な中国料理屋です。
ランチで、から揚げ丼・特製ラーメンセット600円注文。
特製ラーメンは、台湾ラーメン風です。スープ自体は清湯でスッキリしたスープ。
モヤシの味がしっかりしていて、ミンチは薄味。
から揚げ丼は、マヨネーズが入って、しんなりしたレタスがから揚げと良く合い味付けは醤油味の薄味で旨い丼。
好み度 特製2,5 から揚げ丼3,5
甚目寺町
052-441-4409