食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
ラズンバ@品川
ラズンバ@品川
土、日、祝、金曜日は昼までと、地方の方にはとてもハードルが高いお店。 代休で行ってきました。
凛(のスた)が太麺と細麺がと判れて、こちらは、細麺のお店。(凛は未食ですが、、、)
注意事項が多く、 写真撮影は断りを入れてから、注文は、店主が聞いてきてからと、小銭を用意とかなにかと初心者には緊張します。
この日は、シャッター客なので、先客の様子も判らないので尚更緊張します。
注文は、ご主人に、聞かれてて、塩800円を注文。700円が適正かな。
カウンターの上に、なにも入っていない丼を置いて、その丼に、タレ、スープ、麺を入れての調理です。「光龍益@大阪」みたいです。
出来たので、撮影断りを入れると、店主に{なにを撮るのですか}と言われ、(ラーメンです)と言って撮影します。店内も撮影したかったのですが、空気的に無理だったので断念。
店主に、ニンニク入れますか?と言われるので、「多め」と言っても、返事がない感じで、普通量かと思う量。もっと欲しいのですが、やはり、空気的に言えないので、そのまま食べることに。
レンゲがないので、{くれ}は言えないので、そのまま丼にスープを飲むと、チーユが味きますが、すぐに、生姜とニンニクの味が支配してきます。ジャンクな味で中毒性もつ味です。
「さぶちゃん」での修行みたいですが、「十八番@秋田>今は無き、「ハングリータイム系@浜松」と似たような味。
お店の空気と言うか、お金を払うお客様ではなく、天狗的なお店かと。
このみ度 味4
丸和@本店
丸和@本店
この日は、まだボサがあるのでと、大将、 ボサつけ、ボサ中華を注文。
ボサつけ麺は、鶏豚の中々シッカリとした、ボサではない、丸長坂田インス。 もっと、違う意味でのショボイのを期待していたのですが(-_-;)。
中華そば、これもボサみたいですが、充分に美味い昔ながらの関東系ニボシ中華そば
ちなみに、今の若者で濃厚系ばかり食べ歩いている人には、この良さが判らないかと。 まぁ、良さが判るのは、経験を積んだ中年のおじさんでもあるかと。
好み度 4
浅ひろ本店@大須
浅ひろ本店@大須
大須でうどん屋さんですが、中華そばのディスプレイがあったので行ってきました。
殆どの方は、味噌煮込みを注文している様子、 中華そば550円注文。
それなりの鶏ベースにやや濃いめのショッパサある醤油感、和風出汁のうどんカツオ出汁は、あります。
麺は、中華麺に、チャーシューは味付け濃いめです。
ら・けいこ@東区
ら・けいこ@東区
k麺の親子盛り890円食券で。
今日のは、少しタレ加減が薄くいつもより、凶暴性が少なめ、卓上にあるタレで調整して 濃いめの味に。
山椒、唐揚げにマヨかけたりとチューニングして腹パンにと。
好み度 4、
勝龍@津島
勝龍@津島
ホワイト餃子@津島、オルゴール@津島とフラレテてこちらへ。
あの、アッチ系の中国系です。 台湾ラーメン、天津飯セット、700円やきそばセット700円注文。
台湾ラーメン。スープはチープな中華系ですが、ミンチが味仙@矢場店テイストで、辛みとラーユの旨さがあります。 スープを少なくして麺を変えれば、かなり似てくるかと思う作りです。
天津飯、やきそばも、意外と旨い。
アッチ系はハズレが多いけど、ここは使えるお店かと。
好み度 3
天一@西区
天一@西区。
牛肉湯麺、水餃子注文。
ブラックなスープからは、独特な甘みあるアジアンチックなスープ。
マニアック的な味で好みが判れるかと思います。
麺は低加水麺、味の濃い麺とバランスも良い。
水餃子、焼き餃子とも旨いです。
好み度 4
陽龍@北区
陽龍@北区
陽龍系 現在はこの一店だけ。小牧、西区、石神本に紹介されていた陽々@三鷹は閉店。
ラーメン700円?注文。
豚臭香る店内とスープ。この時点で好みは判れると思います。
スッキリとした口当たりよい醤油ダレにキレさも残す、豚系醤油ラーメン。
好み度 3,5
マルト屋@大垣
マルト屋@大垣
柚子胡椒塩そば700円注文。
鳥居式らしくない、オリジナル的な 鶏清湯のシッカリした神奈川淡麗系スープ。
鶏の旨みに、チーユでコクと旨みも+。 岩塩系の塩ダレに、柚子コショーの柑橘系のキレさとコショーの辛みがありますが、ベースのスープの旨さは残しています。
スープに合わせた麺は、細麺でやや柔らかめのバランス良い麺。
鶏チャーシュー、チャーシューも良くなってきています。
好み度 4,5
大勝らーめん@岐阜
大勝らーめん@岐阜
リニューアルしたみたいです。ベトコン系なので、休日にいってきました。
自分は正規の値段で食べましたが、地元の人はクーポンで食べている人が多かった様子です。
醤油ベトコン680円を食券で。
新京系とは違う、この地方にある中華店でのベトコン風の作り。
結構スープ自体にニンニク臭、辛みがあります。ヘッドは一人前ごと作っていますので、ニンニク、野菜の量にはブレがないかと思います。
好み度 3
« 前ページ |