食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
風林火山酒田店@山形県酒田市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a3/9d01e584a2d93a4f1e74f6bd33e1577a.jpg?1628336407)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ff/4e8c236a2a20fa865140a405470d604c.jpg?1628336407)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/93/3e353c82b2fae4c0800f9c9d88e0e536.jpg?1628336407)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bd/db17b81cd5b66a3b4f15662d30ad2afb.jpg?1628336403)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/65/9a43c8253c46f92606e20f91f90b35e1.jpg?1628336407)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a5/55885818bb0c7fb69b9b5065cfde970d.jpg?1628336408)
朝ラー
朝ラーセットワンコイン
生卵TP50円
アッサリ煮干し酒田ラーメンにコスパ○
4
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
杭州飯店@新潟県燕市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/61/57191e67302202c4eeb0f03df43a4dde.jpg?1628335648)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2e/75f9bb2d5a17769cc28cbef7c2697b20.jpg?1628335646)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7f/19fbd7a730e80c392e813554a12bb902.jpg?1628335646)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/83/473d467a1c9658b5e7b3b003deb14c7f.jpg?1628335644)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0f/1c1ce294f3830e7ca7fbd9eaa1a55bc8.jpg?1628335647)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a2/fd2dfe9aca3919add52d83af27879ae8.jpg?1628335648)
盆正月GW三連休だと、メニューは絞られている杭州飯店
この日は平日なので
麻婆麺 餃子2個 注文
麻婆麺 餃子2個 注文
濃いめの醤油ダレに背脂でも負けない煮干しパンチにピリッとした甘辛いラー油に甘辛い麻婆豆腐
極太麺が絡んで美味しい
カレーラーメン>中華そば=麻婆麺>五目そばかな。
4.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
あおぎり@新潟県長岡市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ed/e4669e44dbe518181dd7ef4506b49e63.jpg?1628334891)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/54/aa8d703edd646aa8412ae6e4310c5636.jpg?1628334892)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b4/39a07c9e9f0a3afd0dfe89346d19cafc.jpg?1628334891)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/de/b3c9932354418a29ebad243f09e1a89a.jpg?1628334892)
西川カレーラーメン
以前は、別な場所で青桐として営業。
今は昼はラーメン店、夜は無国籍料理店として営業
カレーラーメンは、和風らしさも残す美味しいカレーラーメン
4.5
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
あら川@新潟県上越市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6c/79ba5a0071921175768dba365e6999f8.jpg?1628334085)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ee/9e9a6b43044954eee35fae83d878c322.jpg?1628334088)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ee/ba32bde28388021e29ccf43b7c62bd6a.jpg?1628334086)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/dd/11bd67eee2ee295fe9be38915157c6ed.jpg?1628334085)
女将さんのワンオペで土日祝日休みと昼前には売り切れることもハ-ドル高いお店
豚醤油清湯の熱々背脂でマスキング昔ながら化調ありきの中々パンチがあるやわ麺中華そば。
4
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
そば処ふじさと@長野県信濃町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ef/4c063dd8ddbb7b423224a293f6e33fa9.jpg?1628333455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cc/00d5671df50c703b0a82dbaeec4b6a78.jpg?1628333455)
番外編
朝そば
レトロ自販機の天ぷらそば
おそらく同じ敷地内の蕎麦屋の蕎麦だと思います
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
麺屋蔵よし@春日井市 閉店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d1/ffa4a08c2f4f7a8e83258fd0ab88c634.jpg?1628333172)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d0/8f3031742b4e8bb5122c7ce7cff0cf90.jpg?1628333172)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/dd/7bfb01ab9ecce5f5a7dfe38cc8bb1a45.jpg?1628333172)
最初の頃は箱形ながら中々よかっのですが、、
2.5
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )