中3の孫娘が友達とカラオケに行くというので、早めに出かけました。
ホッとドックを作って、家で朝食すると、4歳の孫娘は、フウセンに絵をかいたり、じいちゃんとばあちゃんの絵を描いてくれました。

外が暑いせいもあるが、外に行きたいということもなく、モクモクと絵を描いているインドアの孫娘である。
でもばあちゃんの絵がだんだんうまくなっていく孫娘のプレゼントはとてもうれしい。
じいちゃんの帽子がなかなか描けなくて、じいちゃんの写真とニラメッコしてやっと描けました。きっとじいちゃんも喜んでいるよ。
ファイルに入れて、じいちゃんの仏壇に飾りました。
昼は「鳥栄」で4種類の定食を頼んで、みんなでシェアして食べると、鶏料理のそれぞれの味が楽しめて美味しかった。
娘はみなとまつりの花火に出かけるので、その場で次男家族とも別れて、帰って行きました。
稲沢平和美術展
友人二人と、稲沢の美術展に出かけました。
さや9条の会として出展しているので、みなと医療生協愛西支部絵手紙班会の人たちに平和のうちわを書いてもらいました。

友人は最近日本画も習い始めてので、2点出展していました。


今日の万歩計は、10,218歩でした。
ホッとドックを作って、家で朝食すると、4歳の孫娘は、フウセンに絵をかいたり、じいちゃんとばあちゃんの絵を描いてくれました。

外が暑いせいもあるが、外に行きたいということもなく、モクモクと絵を描いているインドアの孫娘である。
でもばあちゃんの絵がだんだんうまくなっていく孫娘のプレゼントはとてもうれしい。
じいちゃんの帽子がなかなか描けなくて、じいちゃんの写真とニラメッコしてやっと描けました。きっとじいちゃんも喜んでいるよ。
ファイルに入れて、じいちゃんの仏壇に飾りました。
昼は「鳥栄」で4種類の定食を頼んで、みんなでシェアして食べると、鶏料理のそれぞれの味が楽しめて美味しかった。
娘はみなとまつりの花火に出かけるので、その場で次男家族とも別れて、帰って行きました。
稲沢平和美術展
友人二人と、稲沢の美術展に出かけました。
さや9条の会として出展しているので、みなと医療生協愛西支部絵手紙班会の人たちに平和のうちわを書いてもらいました。

友人は最近日本画も習い始めてので、2点出展していました。


今日の万歩計は、10,218歩でした。