ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2021年4月2日(金)、グランドゴルフ 🌞

2021年04月03日 05時15分03秒 | スポーツ
我が家の玄関を出た所に、ドウダンツツジが満開になっていた。

スズランのような白い花びらが可愛くて、私のお気に入りである。

グランドゴルフに親水公園に早めに出たつもりであったが、もうグランドゴルフの設置がしてあって、友人も来ていた。

徐々に人が集まってきて、3組のメンバーが集まって、9時にスタート。

男性2人女性2人のメンバーで回ることになった。

満開の桜が咲く中で、時々涼しい風が吹いて気持ちのよいグランドゴルフ日和になった。


最初の2ゲームは私がトップだったが、三人が次々にホールインワンをするので、4ゲームが終わったときには、丁度100点になって、最下位になってしまった。

前回はホールインワンが2回もあったのは、マグレだったかもしれませんね。

4人でランチ代わりに「てんしんらんまん」でのんびりとおしゃべりをして、9日から「脳トレ麻雀」を行うことになりました。

午後から、愛西民報を配っていると、団地の公園の桜が散って、風に吹かれた花びらが集まって、桜の花びらの絨毯のようになっていました。

娘がお泊まりだったので、昨日の「鯖の野菜あんかけ」を肴に、昨年作った赤い「ローゼル酒」に凍らしておいたカボス果汁を入れると、薄ピンク色になって、美味しくなりました。

晩酌に少し飲むだけで、気持ちよくなるので、色んなお酒を飲んで楽しんでいます。

今日の万歩計は、21,653歩でした。(よく歩きました。少々疲れてよく眠れました)





コメント