朝の部屋の中の温度は16度であったが、どんどん気温が上がって、27度まで上がって、6月の気温まで上がった暑い日となった。
4ヵ月振りの永和台サロンは、「健康チェックと鎌田式ピンピンひらり」の予定だったが、「鎌田式ピンピンひらり」のDVDを見る予定だったが、映写機のコードがなかったので、健康体操を行うことになりました。
健康体操の指導をしている方に、呼吸法や肩甲骨の筋肉のストレッチやお手玉を使って、昔懐かしい遊びを体現しました。
コロナ感染が広がって、緊急事態宣言が出て、しばらく家でこもる生活が続いていたので、思いっきり体を動かして見ました。
体が少しでもほぐれるといいですね。
机を出して「永和台サロンのまとめ」の説明や「愛西市出前講座」のアンケートを行いました。
お座敷小唄の替え歌「ボケます小唄、ボケない小唄」を歌い、「人生楽しく 面白くボケず頑張りましょう」また永和台サロンに来て下さいと短い時間で別れました。
残ったメンバーで「てんしんらんまん」で食事をして、今後の予定を話し合いました。
コロナ感染が広がずに、緊急事態宣言が出ないように祈って、これからも毎月サロンが続けられるように願うばかりです。
今日の永和台サロンは、6,834歩でした。