ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2024-9-30(月)、友人と三ツ又池公園へ ☁のち☀

2024年10月01日 04時39分51秒 | 散歩
室温は、27.2度(6:00)。
夜中に雨が降ったようで、道路が濡れていた。

昼間は30度近くの気温になったが、自転車で走れば、風が吹いて気持ちがいい。

とみよしクリニック

永和駅宣伝に自転車で出掛けて、そのまま富吉の「すずらん」でモーニングをして、富吉駅のエレベーターで改札口に行き、駅南に降りて、とみよしクリニックの皮膚科に行く。

開院前に着いたので、直ぐに名前を呼ばれて診察してもらえた。

イボを少し削って、液体窒素治療をして直ぐに治療が終わる。

スターバックスコーヒー

近くのスターバックスで一番苦味の少ない「ライトノートブレンド」を買って、アップルパイを食べ、ラテを飲みながら、窓際で本を読みながらのんびりしました。

帰りは善太川沿いを自転車に爽やかな風を吹かれて帰ってきました。

弥富市三ツ又池公園に

午後から友人に誘われて、
弥富の又八の道路沿いに100円野菜を無人売り場で野菜を買って、支留比亜でコーヒーを飲んで、弥富市の三ツ又池公園に久し振りに散歩に行きました。

随分広い公園に整備されてビックリ。

春には一面の芝桜が咲いているが、季節ごとに花が咲くように整備され、丁度池の対岸にヒガンバナが咲いていたので、ぐるりと回って散歩しながら見に行きました。

まだ整備するための工事中だったので、車でないとなかなか来れないところなので、今度はお弁当を持って、ゆっくりと赤い橋を渡って池を一周することにしました。

今日の万歩計は、8,977歩で
9月の歩数は、236,601歩で、1日平均は、7886.7歩でした。



コメント