イタリアから帰国して最初に行ったところは、行きつけのイタリア料理店スペランツァ
このトラットリアは先週末の2月29日で4周年を向かえ、当日盛大にパーティーを開いてたんだ
閏年の29日だから、これが本当の1周年
帰国のタイミングが合わずに出席できなかったから、滞在先から いっちゃん と合作の祝電を出しておいた
その原文はこちら
お店に入ってみると、それが店内の特等席に貼ってあるじゃないか
(写真中央)
嬉しかったな、喜んでもらったみたいで

この写真をまだイタリアにいる いっちゃん に送ったら、彼女からも「嬉しい」って返信がありましたよ o(^o^)o
現地で仕事してるときには、彼女の持ち前の明るさにずいぶん助けられたものです
一緒にいるとこちらまで元気なれたよ
ありがとね いっちゃん
帰国して早々なのに、このお店にさば君やCobacoが集まってくれて、“プチおかえりなさい会”を開いてくれた
急なのに駆けつけてくれて、ありがと
お留守番のKazuや、そんなKazuの託児所を引き受けてくれてたスペランツァも
みんな ありがとね
このトラットリアは先週末の2月29日で4周年を向かえ、当日盛大にパーティーを開いてたんだ
閏年の29日だから、これが本当の1周年
帰国のタイミングが合わずに出席できなかったから、滞在先から いっちゃん と合作の祝電を出しておいた
その原文はこちら
お店に入ってみると、それが店内の特等席に貼ってあるじゃないか
(写真中央)
嬉しかったな、喜んでもらったみたいで

この写真をまだイタリアにいる いっちゃん に送ったら、彼女からも「嬉しい」って返信がありましたよ o(^o^)o
現地で仕事してるときには、彼女の持ち前の明るさにずいぶん助けられたものです
一緒にいるとこちらまで元気なれたよ
ありがとね いっちゃん
帰国して早々なのに、このお店にさば君やCobacoが集まってくれて、“プチおかえりなさい会”を開いてくれた
急なのに駆けつけてくれて、ありがと
お留守番のKazuや、そんなKazuの託児所を引き受けてくれてたスペランツァも
みんな ありがとね