霧雨交じりの微妙な天気で、寒いっ。
ウィンドブレーカーとタイツを着込んで、
千歳のライダーハウスを支笏湖に向けて漕ぎ出した。
県道16号の登りは穏やかだし、宿に荷物を置いてきた520はステップが軽い♪
この辺りでイタチを見かけたが、写真は撮れなかった。
濃い茶色の夏毛だったよ。
途中で県道にサイクリングロードが並走してるのに気づいた。
「こっちを走ってみるか」
そしたらここで左の茂みから右へ、鹿が飛んでった。
ホップ、ステップ の2跳躍で。
柔らかくて優雅な動きだったよ。
そしてこれもカメラは間に合わずっ
実は北海道に上陸して、2回キタキツネを目撃している
ここで鹿と遭遇したから次はついに 熊さんかも ね
支笏湖に着いた
残念ながら恵庭岳は恥ずかしがって雲を被ってるね。
北岸を進んでポロピナイ食堂に入り、
ヒメマスのスペシャルランチを湖眺めながら食す
姿焼き、フライ、刺し身 と食べれるのがいいね。
どこでもありそうなメニューだけど、そこが安心感ってことにしといて
(poro pi nay 大きな 石 沢)
帰りも恵庭岳は顔を見せてくんなかったなぁ
チェーっ
湖から降りてきたらまだ昼過ぎだったんで、
近場の千歳神社に寄ってみたら
手水鉢のアジサイが良かったな~
梅雨は終わっちゃったけど、梅雨の花は未だ瑞々しく美しかったよ
68 / 6279 km