
テレビドラマがすべて録画ドラマに
なって、しかも録画テープの編集が
自由にできるようになりました。
当然、テレビドラマの制作が
変わってきました。
日本映画の制作では、一台のカメラで
ワンカットずつ撮影して、編集の段階で
一本の映画に、仕上げていきます。
テレビの録画ドラマの制作では
テレビカメラを3~4台使って
スイッチャーで、画面を切り替えて
録画していきます。

映画では、ワンカットずつ
撮影していきますが、
録画テレビドラマでは、
1~数シーン、録画していきます。
撮り終わった画面のプレビューで
映画では、フィルムの現像、プリントに
時間がかかりますが
テレビドラマ制作では
1~数シーンを切り替え(編集)ながら
録画していきます。
そして、録画テープを巻き戻せば
撮影現場で、簡単にプレビューが出来ます
