初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

ズームレンズの効用

2013年05月11日 20時32分06秒 | Weblog


固定焦点の単レンズに比べて

ズームレンズは便利なレンズです



スポーツ中継でグランドの選手をとらえるのに

まず、ズームアウトぎみの広い絵で

選手を探して見つけたら一気に

ズームインして目的の選手を

タイトにとらえらえます



また、大写しで選手をフォローしていて

その選手を逃した場合は

すぐ、ズームアウトして画面を少し広い絵にすれば

必ず画面の近くにその選手はいます



レンズターレットカメラの望遠レンズで

フォローしていて選手の逃すと

レンズをワイドに切り替えなくて

は再びとらえられません



ズームレンズ付きカメラでは

ズームアウト・ズームインして

選手を探せました



ズームレンズのズーム操作は

電動と手動の2種類があります

電動はズームイン・ズームアウトが

どうしても緩慢なため

手動のズームレンズが

主流になりました







最新の画像もっと見る

コメントを投稿