
タムロン高倍率ズームを
購入することに決めました
焦点距離18~270ミリを
35ミリサイズに換算すると
27~405ミリです。

広角側の27ミリは
少し残念ですが望遠側の
405ミリは常時
使っていたわけではありません

結論として、28~405ミリ
で写真が撮れないはずはありません

ブレ防止(VC)が広角の28ミリ(18ミリ)から
405ミリ(270ミリ)の全域で働くのが
利点でしょう。

高倍率ズームレンズをカメラに取り付けて
18ミリのワイドからズームインすると
超望遠270ミリに向かって
画面はスーッと大きくなります

銀塩カメラ時代の
タムロン高倍率28~200ミリズーム
の感触を思い出しました

タムロン18~270ミリズームの
至近距離はカメラの焦点面から49センチと
短くなっています

ファインダーを覗いていて
シャッターを半押しすると
ピクッと僅かに画面が動きます
ブレ防止(VC)が効きだしたことがわかります

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます