goo blog サービス終了のお知らせ 

経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■経営四字熟語 冥冥之志 今後注目のお薦めの資格

2017-03-22 11:52:51 | 【話材】 ビジネス関連

■■経営四字熟語 冥冥之志 今後注目のお薦めの資格 

 

 

 

 四字熟語というのは、漢字4文字で構成された熟語で、中国の故事などに基づくことが多々あります。それを経営コンサルタント歴35年の目で見るといずれも経営に直結する示唆の多いことに気がつきました。

 

 毎週木曜日の15時号で「経営四字熟語」をお届けしています。アメブロのアメンバー登録をすると、全文を読むことができますので、アメブロの読者登録と共にアメンバー登録をすることをお薦めします。

 

 

 

■ 冥冥之志(めいめいのこころざし)  今後注目のお薦めの資格

 

 

 

 冥冥は、「めいめい」とも「みょうみょう」とも読みます。広辞苑によると「暗いさま。事情のはっきりしないさま。またはっきりせず、わかりにくいさま。自然に心に感ずるさま」とあります。

 

 

 

 冥冥之志は、荀子に記述され「自分だけで、人にはあまり知れることなく、熱心に努力しようとする心」のことです。

 

 

 

 定年を迎えんとする、あるいは将来の定年後の備えとして、資格取得を考えている人が多いと思います。試験を受けて、失敗したことが他の人に知れたら恥ずかしい、という思いから、冥冥之志を立てている人も多いでしょう。

 

 

 

 人それぞれ考え方が異なるので、それにより取りたい資格も異なるでしょう。ある人は、趣味の分野で、コツコツと資格取得に努力をしているかも知れません。

 

 

 

 海外旅行を堪能するために

・・・・・<経営四字熟語サイト> または アメンバー無料登録> ←クリック

 

で続きはご覧下さい。

 

 

■■ 内閣府認証特定非営利活動法人・日本経営士協会  ←クリック

 

 コンサルタント・士業の知的頭脳集団

 

■■ 経営コンサルタントをめざす人が必ず見る情報  ←クリック

 

 経営コンサルタント歴35年の智恵が凝集されています


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆3月22日(水) つぶやき改訂版 時間にうるさい人、時間にルーズな人

2017-03-22 11:37:39 | 【話材】 老いぼれコンサルタントのひとり言

◆【経営コンサルタントの独り言】3月22日(水) つぶやき改訂版 時間にうるさい人、時間にルーズな人

つながるピスケ

平素は、ご愛読をありがとうございます。

「つぶやき」の改訂版ができました。ここにお届けしますので併せてご覧下さると幸いです。

カナヘイきらきら

 東京当地早朝ウォーキングの時、北風が強く、時には体をとられるほどでした。

 ピューピューと久しぶりに強い音を立てていました。

■ 時間にうるさい人、時間にルーズな人 2017/03/22

 昨日の【しりとく情報】で時間感覚について書きましたところ、多くの方からコメントをいただきました。(申し訳ありませんがコメントは限定メンバーのみ受付)

「遅刻常習者は、時間に厳しい人より30分”得”をしている?」というタイトルでした。

「得をしているのか、損をしているのか」という切り口もあるかもしれませんが、発想を転換してみることも必要です。

 発想の転換事例を紹介しました。

  http://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/46143ebfdb5fbf21ff1c66f25befcea2

本

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする