けい先生のつぼにくる話

はりきゅう漢方の先生が教えてくれる健康に関する話
Twitter(X)リンク @kkclinic

米国ソーシャルセキュリティー のセミナーに行ってきました。すごくためになりました。(次回のセミナーは12月2日と3日です。)

2017-10-17 06:34:55 | 雑記

これは便利、UnitedHealthcareが出している、MediCareの小冊子です。日本語版なのでたすかります。セミナーでいただきました。


一昨日はサンホセで行われた、MediCareのセミナーを受講いたしました。
http://hoken411.com/
講師はHoken411の桐原さんという方でした。すべて日本語で参加費は無料でした。

実際に私がメディケアの恩恵を受けることになるのは、まだ少なくとも7-8年は先なのです。しかし、患者さんの中には、ご自身が定年なさってメディケアを受けながらMedicare Advantage, Medicare Supplement などのプランをお持ちの方がいらっしゃいます。

先進国の中では、唯一国民皆保険ではない保険後進国のアメリカです。
いろいろと参考になることもあると思い、受講させていただきました。
事前にインターネットでいろいろと調べてはみたものの、やはりきちんと理解ができてはいませんでした。

桐原氏のお話は実に簡単明瞭でわかりやすく、大変ためになりました。
現時点のわたくしの立場では、まだメディケアを受けているわけでもないので、桐原氏の本来のご担当である、Medicare Advantage, Medicare Supplementを購入するわけではありません。私と話をしても得にはならないはずなのですが、彼は懇切丁寧に説明をしてくださり、母親やわたくしの患者さんのためにも損をしないような知識や考え方を教えてくれました。

また、桐原氏は株価の変動によって貯蓄の内容が変ってしまう401Kと、資産の投資関連にも明るく、私が今まで全く触れたことのない、そして将来は避けて通れない年金や医療について考える機会を与えてくれました。

若いころは、「国の保障だってぇ~?!だっせーな、そんなものいらねーだろ、、老後の金くらい早々と稼ぎだしてやらあっ!」とイキがっていたのです。お恥ずかしい。。わたしも御年55歳、、焼きがまわってきたかなあ。。それとも大人になったということでしょうか。。。


次回のセミナーは12月2日と3日だそうです。
サンフランシスコ 12月2日(土) 1:00~3:00
桑港寺 Sokoji
1691Laguna St. San Francisco, CA 94115

サンホセ 12月3日(日)11:00~12:00、3:15~4:15
友愛会 Yu-Ai Kai
588 N.4th St. San Jose, CA 95112

桐原正喜  310-381-9505
INFO@HOKEN411.COM           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする