goo blog サービス終了のお知らせ 

けい先生のつぼにくる話

はりきゅう漢方の先生が教えてくれる健康に関する話
Twitter(X)リンク @kkclinic

息子に盛られた。。。CBD/THC飲料

2020-01-12 17:36:10 | 雑記

22歳の息子にこれ飲んでみて。。といわれて飲んだのがこのジュースです。

マリファナのエキスとか、合法とはいえなんだか怪しいものがたくさん入っているのだそうです。
カリフォルニアではマリファナとか一部のドラッグが法的に解禁になり、市内ではそういった薬物を売るお店が堂々と営業をしています。
21歳以上の人ならば誰でも買えるそうです。

「加緊張やパニック症状を納める。よく寝れる。痛みが取れる。」などが売りの、いわゆるサプリメント類がたくさん置かれているそうです。
写真のボトルは、27ドルだったとのことです。高いでしょ。。

おちょこ2杯くらい飲んでみましたが、、確かにふわ~としてきて、気持ちが落ち着きました。。まあ、それでも市販の健康ドリンクといったところでしょうか。お酒の弱いわたくしが、ワインを一口飲んだぐらいの感じでした。あるいはセキの薬のブロンを飲んだ感じでもありましたね。その晩は、むしろ眠りの質が落ちました。

期待した割には、あまり面白くなかった。。
息子も「好きな時に飲んじゃっていいよ。」ということで、このボトルは冷蔵庫の中に無造作に転がっています。誰も手を付けないですね。

ちなみに、大麻の茎は麻黄(まおう)と呼ばれて、セキや喘息に、その種は火麻仁(かまにん)と呼ばれる腸を潤して便通をよくする立派な合法的な漢方薬です。飲んでもラリったり習慣性はありません。いわゆるマリファナとして使われるのは葉っぱの部分です。

同じ落ち着き感、リラックス感ならば、四逆散(しぎゃくさん)、加味逍遙散(かみしょうようさん)、抑肝散加陳皮半夏(よっかんさんかちんぴはんげ)、大柴胡湯(だいさいことう)などを飲んだ時のほうがとても爽快なリラックス感が得られます。
わたくしは最近、大柴胡湯を飲んでおります。これは私のように、食欲があって気が短い体質の人には大変よく効きます。
睡眠もお通じも万々歳で、心も落ち着いて大変よろしいです。

理気剤グループとか、柴胡剤グループとも言われる漢方方剤に属する「大柴胡湯」に関しましては、後日詳しくお話しするつもりです。
(方剤とは、単品ではなくいくつかの漢方薬を配合したものを指します。)



漢方アメリカOnline
http://www.kanpouamerica.com/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武術セミナー前の散髪に行き... | トップ | 暖かいベイリー♀ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事