こんにちは。
前橋の販促コンサルタント、藤田です。
今日もよろしくお願いします。
商売に限らず、仕事すべてについて言えることですが、儲かっていても、常に仕事や経営が苦痛と感じているのなら、やめた方があなたの人生にとってはプラスになります。
しかしやめる前にひとつだけ工夫してください。この苦痛と感じる仕事、経営を、どうすれば、どう感じれば楽しく、嬉しいものに変わるのかを。そのために知恵を絞り、それでも苦痛しか感じることがなければ、即刻やめて、もっと自分が楽しめるビジネスに乗り換えましょう。
必ず、工夫することで、苦しみが楽しみになるアイデアがあるはずです。
また新しくこれからビジネスを始めようと考えている人も、まず自分がそれで楽しめるかどうか、それを尺度に考えてみてはどうでしょうか。自分が楽しければ、他人=お客様もきっと楽しいはずです。
そしてもうひとつ、そのビジネスはこれからの社会に役立つものかどうか。まあ楽しんでもらえるということも、人の役に立つということでもありますが。
社会に役立つビジネスなら、人から支持を得ることができます。
人からお金を搾取するだけのビジネスなら、そのときは良くても結局残るのは空しさと、それ以上の後ろめたさではないでしょうか。
今朝、ちょっとそんなことを考えながら、起きてしまいました。
そうして、自分にもそう問いかけたのです。
「お前は、この今の仕事が楽しいか?」
そういえば、あまり楽しんではいないな。
そうか楽しめばいいんだ、もっと。
お店が自分のアドバイスで、少しずつでも業績が上向くということが楽しいはずなんだから。
楽しいアドバイスを心がけていこう。
それで喜んでもらえることが、自分にとっての楽しみであり、嬉しさなんだから。
▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。
お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。
消費者目線のマーケティング
繁盛店になりたいか!
「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」
それでは今日はこれで。
あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。
藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。
群馬県前橋市天川大島町186-25
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.co
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)
前橋の販促コンサルタント、藤田です。
今日もよろしくお願いします。
商売に限らず、仕事すべてについて言えることですが、儲かっていても、常に仕事や経営が苦痛と感じているのなら、やめた方があなたの人生にとってはプラスになります。
しかしやめる前にひとつだけ工夫してください。この苦痛と感じる仕事、経営を、どうすれば、どう感じれば楽しく、嬉しいものに変わるのかを。そのために知恵を絞り、それでも苦痛しか感じることがなければ、即刻やめて、もっと自分が楽しめるビジネスに乗り換えましょう。
必ず、工夫することで、苦しみが楽しみになるアイデアがあるはずです。
また新しくこれからビジネスを始めようと考えている人も、まず自分がそれで楽しめるかどうか、それを尺度に考えてみてはどうでしょうか。自分が楽しければ、他人=お客様もきっと楽しいはずです。
そしてもうひとつ、そのビジネスはこれからの社会に役立つものかどうか。まあ楽しんでもらえるということも、人の役に立つということでもありますが。
社会に役立つビジネスなら、人から支持を得ることができます。
人からお金を搾取するだけのビジネスなら、そのときは良くても結局残るのは空しさと、それ以上の後ろめたさではないでしょうか。
今朝、ちょっとそんなことを考えながら、起きてしまいました。
そうして、自分にもそう問いかけたのです。
「お前は、この今の仕事が楽しいか?」
そういえば、あまり楽しんではいないな。
そうか楽しめばいいんだ、もっと。
お店が自分のアドバイスで、少しずつでも業績が上向くということが楽しいはずなんだから。
楽しいアドバイスを心がけていこう。
それで喜んでもらえることが、自分にとっての楽しみであり、嬉しさなんだから。
▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。
お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。
消費者目線のマーケティング
繁盛店になりたいか!
「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」
それでは今日はこれで。
あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。
藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。
群馬県前橋市天川大島町186-25
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.co
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)