こんにちは。
前橋の販促経営コンサルタント、藤田です。
今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。
今朝は、うっすらと曇っています。陽射しは少しありますが。
ちょっと動くと汗ばむぐらい。
今日は午後には夏日になるようです。
27℃と言えばもうシーンは半袖、ですね。
昨日は予想外に寒さが残り、風も冷たくて、トレーナーにシャツがちょうどいいスタイルでした。
今日は昨日着ていたトレーナーをいつ脱ぐかがカギですね。
昨日はボストンマラソンのゴール地点でテロによる爆発があり、3人の方が亡くなったというニュースが朝に飛び込んできました。
無差別テロは恐いです。
いつ自分がその場にいることになるかわかりませんから。
夕方には、韓朝国境付近で米軍のブラックホークが墜落したというニュース。
北がいよいよ戦争を仕掛けてきたのか! と一瞬思ったら、着陸時のミスのようで、ホットひといき。
過去の朝鮮戦争時は日本まで戦火が届かずに、逆に戦争の景気で日本の経済が良くなったという皮肉な結果がありましたが、今回の朝鮮戦争では日本も丸ごと巻き込まれてしまいます。
だだっ子の国を相手に、大人たち(アメリカ、日本、韓国、中国など)が振り回されているという感じがします。
放っておくのが一番良いのではないでしょうか。
いくらだだをこねても誰も構ってくれないとわかれば、また態度も変えるでしょうから。
いくら自分たちの国での放送で高揚心を煽り、すぐに勝てるように叫んでいますが、まるでそれは戦前の日本を見ているようです。
幹部たちはもちろん、自分たちの装備などから完璧に劣っているということがよく分かっているでしょうから。
ただ恐いのは核だけです。
そして、イランではマグニチュード7クラスの地震があったというニュース。
世界は騒然としています。
わたしの私的な周囲も今ちょっと動いていますが。
さて、世界の政治情勢のことなんかは、このブログでは書かないのを前提にしていますので、ここらでやめておきましょう。
昨日東京の猪瀬知事が、都営の地下鉄とバスを24時間運行にすると述べたというニュースがありました。
地下鉄はいいと思いますね。
(まあバスはどうかなとは思いますが)
ニュースを見てみると、反対しているのがやはり地下鉄職員の組合です。
24時間運行にすると人手が足りなくて、超過勤務になるとか言っていましたが、それはその通りでしょう。
今の人員のままなら当たり前のことです。
じゃあ職員を増やせば足りることですよね。
東京都は黒字の自治体ですから、そういったところでどんどん人を雇えば経済活動的にもいいじゃないですか。
組合の見方は常に近視眼的と言うか、自分たちの今しかなんか考えていないような気がします。
自分たちの未来を考えれば、もっとポジティブに考えていく必要もあるのではないでしょうか。
こんなことを言うとすぐに「“素人”は黙ってろ」というバカなことを言う輩も出てきます。
すぐに増やしても技術がないじゃないかとかなんとか。
当たり前じゃないですか。だったら、今から教えればいいこと。
60歳定年で退職した運転手だって、地下鉄に限らず日本中にはたくさんいるはずです。
そういう人たちを臨時採用して、その間に新人を教育していけばいいと思うんですが。
まずやることを前提に考えなければ何ごとも始めることはできません。
否定的なことを言っても、何も新しいことは始まらないのです。
自分たちの生活を良くしたければ、近視眼的に自分たちの周りだけを見るのではなく、未来まで見通す視点も必要です。
世の中の革新は“素人”の発想から、起きることが多くあります。
そしてその“素人”が、経済活動を行っているのです。
プロはどうしても近視眼的になりがちで、ほとんど必ず、新しいことに反対します。
そうじゃなくて、いかがでしょうか、あなたの会社やお店でも、もっと“素人”の発想を取り入れた方が、面白いことができると思うんですが。
それでは、また明日。
さあ今日もがんばろう!
さて、わたしは現在、このブログでもたまに出てくるように、太田商工会議所で店舗支援のコーディネーターを委嘱されて活動しています。
また関東経済産業局中小企業支援ネットワークという長い名前の専門家登録をしていまして、昨年度は数件の案件をまかされました。
各地域の商工会議所や商工会の、このブログに目を通していらっしゃる方で上記のような店舗支援や企業支援が必要な方はご連絡ください。
一軒でも多く小さな企業やお店を支援し、次の時代に残せていけたらいいなと真剣に相談に乗っています。
ご連絡はこちらまで。
↓
k1948f@nifty.com
027-261-6617までどうぞ。
ご質問も受けています。どんなことでも結構です。
このブログのコメント欄か下記のメールあてにどうぞ!
k1948f@nifty.com
また、経営や販促のご相談は24時間365日いつでも対応しています。
お気軽にお電話ください。
027-261-6617までどうぞ。
また、上記へのご意見やコメント、お問い合わせは下記メールまでお願いします。
k1948f@nifty.com
このブログに載せることはありませんので、忌憚のないご意見、感想をお待ちしています。
▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。
お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。
消費者目線のマーケティング
繁盛店になりたいか!
(都合により休刊中)
「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」
あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。
藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。
群馬県前橋市
藤田販促計画事務所
http://www.shakatsu.com
E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)