ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:市川市南八幡にて、共聴地デジアンテナ見積り

2011年03月03日 | お見積り
3月2日AM分

今日は、市川市南八幡にお伺い致しました。

2年前にご依頼頂いたお客様からです。再度のご依頼ありがとう御座います<m(__)m>



前回建てた地デジを、共聴接続(8箇所)にされたいとのご相談です。


数年前の事ですから、一度お伺いしてみないと内容が分りません。


という事で、今回お邪魔致しました。




到着してすぐに、・・・思い出しました。。。

既存のVHFが、遥か上空に向け建っているところです。(5.4M)


引込み線は、途中の壁から何処かへと配線されています。

前回も追ってはみましたが、行方不明でした。



このまま地デジを載せて大丈夫なのか?いろいろと模索します。



まずはお決りのイモ結びを発見!



剥がしてみると、・・・



手直しがてら、アナログの直下レベルを測定します。
 

5.4Mのせいか、かなりの高感度でした。

2F1室では、約15dBの損失です。(75dBμ~)
 

屋内配線は3C2Vです。



そこで、直下から信号発生器を用いて、端末でどれだけ減衰するかを調べます。

これを使い、Ch21で約60dBを出力させます。


そして出た数値は、


単純に25dBμの減衰です。

途中の経路が全く見えないまま、地デジの信号を流す勇気はありません






こちらが前回建てたアンテナです。(反射波)

DX:USL-25DAです。

 


2年経ってどの様な状態なのか?測定してみました。すると・・・
 


軒並み乱れています。(確認して良かったぁー!)

周囲の環境が変わってしまったんでしょう。


見て見ぬ振りはできませんので、調整を行ないます。

調整後です。



信号も
 
 
 
 
と、大幅に改善できました。




問題は地デジのアンテナをどうするかです。

これをこのまま生かすか?、既存を撤去し建て直すか?ただ建て直しになると、

アナログが視聴できなくなってしまうので、これはです。

将来的にはこの場所の方が良いのですが、現時点では遮断されていて(他のマンション)

ベストな位置とは言えません。

お客様と相談の結果、アナログはそのままで地デジのみ別ラインで引き込む事になりました。

アンテナは前回の物を使用します。

いずれ方向調整が必需となりますが、現時点ではやむを得ません。



AMPと8分配器を新設し、新規露出配線となります。


後日施工の予定です。



この度はご依頼頂き、ありがとう御座いました^^

3月15日にお伺い致します。よろしくお願い致します。