3月11日分
今日は、先日、アンテナ施工をさせて頂いたお客様宅で引き続きの施工となりました。
残りの新規露出配線と、2分岐工事です><
ご挨拶の後、早速進めていきます。
新規で引き込む位置に、まずは穴あけから・・・
BOXを取り付け、AMP、2分岐器を取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/92/b4f121433f066921036b2f44fe21f943.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/43/697943c148a263c5543c10f9c9d18cbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7d/f88932f6f4a8f3a1dff0e454a80b8d8a.jpg)
1FLDKへ引き込み済みの配線を電源部から2分配します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/69/80015019b34d5186bc326388f80b9dd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/96/14e33742e10e926ffc7094891e679a3d.jpg)
残りの箇所を通線し、確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f2/10e8a1511d41a9982cfc48efce172b67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/af/3155d693dc02deab1012115c10c4ff94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/28/a6c6bda49422c46b3ad48ea88795a14b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/845fcf430fb757e1b42b3237de4431d5.jpg)
予定通りの数値となりました。(各所で)
昼食をはさみ、午後からは既存の3.6Mを外していきます。
前回のアンテナ周りを確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f9/c9baec402709e2de04628370a044cd5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b8/2ba9cf0195234bd41cfa2b2edc5d3d52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/57/0358047b4a661a4a9f80b4af6c34249d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/41/5991d12990b013036288b6761c3943ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/65/19d5a6fc8fd679d7719dd27e5c2f2a4a.jpg)
ローバルを吹きなおして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b8/d9a7d9abb5f7a584256a6b076e26b7f5.jpg)
スカイツリーが霞みながらも目視できました。
外回りの露出配線は、時間が掛かりますねーー。
これで全部屋、地デジ対応となりました^^
この度はご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後とも、よろしくお願い致します。
※この後、予想もしなかった出来事が・・・
国内最大級の地震が襲いました。
皆様方、お怪我は御座いませんでしょうか?
今後も、余震が続いておりますので、十分注意して下さい。
今日は、先日、アンテナ施工をさせて頂いたお客様宅で引き続きの施工となりました。
残りの新規露出配線と、2分岐工事です><
ご挨拶の後、早速進めていきます。
新規で引き込む位置に、まずは穴あけから・・・
BOXを取り付け、AMP、2分岐器を取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/92/b4f121433f066921036b2f44fe21f943.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/43/697943c148a263c5543c10f9c9d18cbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7d/f88932f6f4a8f3a1dff0e454a80b8d8a.jpg)
1FLDKへ引き込み済みの配線を電源部から2分配します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/69/80015019b34d5186bc326388f80b9dd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/96/14e33742e10e926ffc7094891e679a3d.jpg)
残りの箇所を通線し、確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a3/bd4a2f95bfff135b4b50668670cb22e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f2/10e8a1511d41a9982cfc48efce172b67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/36/33beae16bfd16761fb0c098ea9305766.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/af/3155d693dc02deab1012115c10c4ff94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cb/62080fcf494ddcaa034c87e62af92c09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/28/a6c6bda49422c46b3ad48ea88795a14b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ce/a8b24c2960ed0abb1e13ec188789ba26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/845fcf430fb757e1b42b3237de4431d5.jpg)
予定通りの数値となりました。(各所で)
昼食をはさみ、午後からは既存の3.6Mを外していきます。
前回のアンテナ周りを確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f9/c9baec402709e2de04628370a044cd5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b8/2ba9cf0195234bd41cfa2b2edc5d3d52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/57/0358047b4a661a4a9f80b4af6c34249d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/41/5991d12990b013036288b6761c3943ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/65/19d5a6fc8fd679d7719dd27e5c2f2a4a.jpg)
ローバルを吹きなおして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b8/d9a7d9abb5f7a584256a6b076e26b7f5.jpg)
スカイツリーが霞みながらも目視できました。
外回りの露出配線は、時間が掛かりますねーー。
これで全部屋、地デジ対応となりました^^
この度はご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後とも、よろしくお願い致します。
※この後、予想もしなかった出来事が・・・
国内最大級の地震が襲いました。
皆様方、お怪我は御座いませんでしょうか?
今後も、余震が続いておりますので、十分注意して下さい。